アクセスランキング

フォトアルバム

最近のコメント

更新ブログ

最近のトラックバック

プロフィール

フォトアルバム

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院

こんにちは、院長の久保です。 くぼ整体院のサイトに ご訪問いただきありがとうございます。 私は45歳で整体院を創めて、現在まで11年で2万人を超えるお客様を施術してきました。 この経験をもとに たくさんのお客様のお力になれるものと思います。 当院は、整形外科やほかの治療院とは違い、本格的な根本原因を究明して改善する ことを目指している整体院です。 人間には、病気を治す能力が備わっています。その能力を引き出すことが出来れば、 たとえ病院で『もう治りません。』と言われても諦める必要はありません。 諦める前に一度、必ず連絡をください。

ウェブページ

Powered by Six Apart
Member since 03/2017

« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月26日 (日)

食べてデトックスしよう!?

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、1月26日は何の日?≫
*文化財防火デー  *腸内フローラの日
*コラーゲンの日  *携帯アプリの日


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
1月26日(日)~2月1日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日△)(月×)(火×)(水×)(木×)(金△)(土△)
◆関節痛:(日△)(月×)(火×)(水×)(木△)(金×)(土×)
◆ぜん息:(日×)(月×)(火×)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆インフルエンザ:(日×)(月△)(火△)(水△)(木×)(金×)(土×)


≪食べてデトックスしよう!?≫

戦後の日本では、食中毒で亡くなる人が数百人もいたそうですが、冷蔵庫と保存料(食品添加物)の発展により今では数十人に激減しました。

なかでも食品添加物は、レトルト食品や冷凍食品などの加工食品に多種多様に使われて、産地や地域に関係なく、便利で豊かな生活に大きな役割を果たしています。

子供から老人まで広範囲に、食品添加物は、長期保存、殺菌、味・香り・色・食感などに役立っている反面、人体に健康被害が起こらないように厚生労働省は厳しく規制をしています。

しかし、アトピーやアレルギーなど人の体質にも影響するために、いろいろな症状で健康被害が起こっているのが実状です。

人体に入ってくる毒素は食品添加物の他にも、残留農薬、化粧品、スマホや家電の電磁波、タバコ、灯油や塗料、カフェインなど、身近なものがたくさんあるので、日頃からデトックスが必要と考えられます。

それでは日頃から出来るデトックスとして、代表的な食材を使った解毒を紹介します。

◆有害物質を体外に排出を促す植物繊維の多い食品です。
 「りんご」「ごぼう」「きのこ類」「海草類」

◆有害物質を包み込んで体内に吸収させなくする食品です。
 「長ねぎ」「にら」「玉ねぎ」「にんにく」

◆有害物質を無毒化を促がす食品です。
 「ブロッコリ」「カリフラワー」「キャベツ」「大根」

以上の食品は、アルミニウム・鉛・水銀などの有害物質も身体から排除してくれますので、嫌いな人も少しづつ食べるようにしましょうね。



日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

---------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

先週からこっち、お天気がすぐれない日が多いですね。

そのせいか、体調が思わしくない方が多いようです。

あまり気温は下がらないのですが、日中との気温差もあって

不調に繋がるようです。

今週はそれにプラスして最低気温が下がるようですので、

体調面で気を付けたいですね。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


≪新サービス≫
◆『クレジットカード払い』利用可、キャッシュレス5%還元
◆『呉氏 プレミアム商品券』20%安い https://kure-premium.com/


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので
『メール不要』と返信してください。

2020年1月19日 (日)

心が治癒力にスイッチを入れる!?

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、1月19日は何の日?≫
*はっぴいおかんの日 *熟成烏龍茶の日
*三十路の日        *熟カレーの日


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
1月19日(日)~1月25日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日△)(月○)(火△)(水△)(木×)(金×)(土△)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水△)(木×)(金×)(土×)
◆ぜん息:(日×)(月×)(火×)(水×)(木×)(金×)(土×)
◆インフルエンザ:(日×)(月×)(火×)(水×)(木△)(金△)(土△)


≪心が治癒力にスイッチを入れる!?≫
『病は気から』という言葉は、ずっと以前から聞かされてきましたが、

現在では、心が治癒力を発動させる非常に大きな役割を果たしていることが、医学的にも科学的にも明確になっているようです。

心が生活環境や自分で作ってしまうストレスを受けて緊張が続くことで、血流が悪くなって治癒力は低下しやすくなります。(発病しやすく、治りにくい状態)

その逆に、心のストレスを緩和すれば、血流が良くなって治癒力は回復に向かうということです。(発病しにくく、治りやすい状態)

これを『心が治癒力にスイッチを入れる』ということらしいです。

この心のストレスを緩和する目的で、医者も治療家も、「前向きな気持ちが大切」とか「自分に自信を持て」とか告げて、患者をプラス思考に変えようとする訳です。

しかし、患者が『プラス思考』に変わろうとしても変わることが出来ない自分に気がついて、諦めてしまう人が多いと聞きます。

こうなると、治療を諦めて持病と言ったり、治りにくいので『治療期間が長くなって、何度も通院』することになります。

では、なぜ『プラス思考』に変わることができないのでしょうか?

大方の人は、『・・しなければいけない』『・・すべきである』といった努力が必要な言葉では、心が切り替わらなくて、むしろストレスになるからです。

マイナス思考を『プラス思考』に切替えるには、本人が『あつ、そうか』『こうすれば楽になる』といった体感や気づきなど、『心がホットするキッカケ』が必要になります。

その『心がホットするキッカケ』となるのが、ある人との出会いや、誰かのちょっとした一言、ほんの些細な体験や出来事、環境の変化、偶然の出来事などです。

また、病気を早く治すために、病院に行く・薬を使う・治療院に行くなども、キッカケとなりうる大きな役割を果たします。

しかし、心の変化に影響を与えることになりますので、同じような薬を処方する病院でも相性の良し悪しが起こりますし、薬を飲み続ければ副作用があって逆効果になりますよね。

尚、『心がホットするキッカケづくりに努力する』という強い意識も、ストレスになって効果がないので注意してください。

心って千差万別あって難しいもんですね。



日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

---------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

暦上では20日が大寒にあたり、1年で最も寒い時期とされています。

ニュースでよく見る寒稽古とか寒中水泳のイベント等が、

今年も行われるようですね。

いきなり、そういう事を真似する方はいないと思いますが、

大事になっても大変なので止めておきましょう。

寒さに強くなりたいなら、乾布摩擦をお勧めします。

家の中で結構です。薄着になりシャツの上からゴシゴシ擦ってみましょう。

最初は寒いようでも、体が温まってきます。

慣れてきたら腕をまくったりしても良いと思います。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


≪新サービス≫
◆『クレジットカード払い』利用可、キャッシュレス5%還元
◆『呉氏 プレミアム商品券』20%安い https://kure-premium.com/


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので
『メール不要』と返信してください。

2020年1月13日 (月)

喘息と食事について

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、1月12日は何の日?≫
*育児の日  *スキー記念日
*いい人参の日(高麗人参)


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
1月12日(日)~1月18日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日△)(月○)(火○)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆関節痛:(日×)(月△)(火△)(水×)(木×)(金△)(土×)
◆ぜん息:(日△)(月△)(火△)(水×)(木×)(金×)(土△)
◆インフルエンザ:(日×)(月×)(火×)(水△)(木×)(金×)(土△)


≪喘息と食事について≫

寒いこの時期、空気が乾燥して
風邪をひきやすく、体調をくずして
喘息をおこしやすいですよね。

それと、食べ過ぎた夜は、喘息の発作が
起こりやすいと言われています。

食事は腹八分目にして、だらだら食いは止め、
良く噛んで食べましょう。(一口30回)

噛むことは筋肉運動でもあり、
呼吸器を強めることにもなります。

また、「野菜嫌いの肉好き」が原因で
喘息になる人がいるようです。

食事で肉類(タンパク質)が多すぎると
腸内環境が悪くなり、喘息を起こす
ヒスタミンなどの物質が腸内で多く作られます。

肉類を食べる時は、野菜もしっかり
食べるようにしましょう。

飲食で冷たいものを多く摂り過ぎると、
小腸から盲腸にあるリンパ組織や
免疫細胞が冷やされることで、
免疫力が低下し、喘息を起こしやすく、
風邪もひきやすくなります。

そこで、腸を温めるショウガやニンニクを、
呼吸器の弱い人や風邪をひきやすい人にお進めします。

高麗人参を毎日摂ると、
風邪をひきにくくなったり、
喘息が改善にむかったり、
肺気腫などの呼吸が楽になることから、
高麗人蔘は呼吸器を強くすると考えられています。

かつては結核が国民病であった頃は、
高麗人参は結核の薬とみなされていました。
(江戸時代から・・・)


日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

---------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

鏡開きも終わり、年始のご挨拶も一通り済ませて、

お正月感も終わったかなと感じます。

先週が仕事始めの方も多かったようですが、

うまく乗り切る事が出来たでしょうか。

まだ一年は始まったばかりですから、体調管理には

十分気を付けてお仕事に励んでください。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


≪新サービス≫
◆『クレジットカード払い』利用可、キャッシュレス5%還元
◆『呉氏 プレミアム商品券』20%安い https://kure-premium.com/


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので
『メール不要』と返信してください。

2020年1月 5日 (日)

乾燥肌を解消!

謹んで、新年のお慶びを申し上げます。
本年もさらに一層のサービス向上に努め、皆様方にご満足いくサービスが提供できるように、励んで参ります。
昨年同様、変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------------------

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、1月6日は何の日?≫
*小寒(寒の入り)  *カラーの日(色の資格)
*メロンの日    *手巻きロールケーキの日


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
1月5日(日)~1月11日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日△)(月△)(火△)(水×)(木×)(金△)(土△)
◆関節痛:(日△)(月×)(火×)(水×)(木△)(金×)(土×)
◆ぜん息:(日×)(月×)(火×)(水×)(木△)(金×)(土×)
◆インフルエンザ:(日×)(月×)(火×)(水△)(木△)(金×)(土×)


≪乾燥肌を解消!≫

いまの時期、気温が下がり乾燥して
肌のカサつきやカユミなど、肌の
トラブルが増えます。

美肌というと女性のイメージが強いようですが
男性にも肌トラブルは起こりますので、
気になる人はチャレンジしてください。

【適度な睡眠をとる】
夜中の0~2時は熟睡状態にして6~8時間眠る。

◆成長ホルモンが肌のターンオーバを活性化する。
◆女性ホルモンが肌の潤いやハリを回復する。
(男性は、腎臓周辺で女性ホルモンが作られる)

【栄養バランスをとる】
46種類の栄養が元気な肌細胞に回復します。

なかでも特に大切な栄養素は・・・
◆.たんぱく質:肉、魚、卵、大豆製品、乳製品など
◆ビタミンA:レバー、うなぎ、人参やホウレン草などの緑黄色野菜など
◆ビタミンB₂:レバー、牛乳、緑黄色野菜 など
◆ナイアシン:豚肉、かつお、まぐろ、たらこ など
◆ビタミンB₆:かつお、まぐろ、鶏ささみ、バナナ など
◆ビオチン:卵、レバー、ししゃも、納豆 など
◆ビタミンC:キウイ、いちご、柿、ブロッコリー、ピーマン、さつまいも など
◆ビタミンE:ナッツ、かぼちゃ、アボカド など
◆鉄:レバー、ひじき、卵、小松菜、ほうれん草 など


【腸内環境を整える】
免疫力を上げて、悪玉菌やアンモニアを低減する。

腸内環境を整えるために、発酵食品と
食物繊維の多い食品を一緒に食べるのがオススメです。

◆発酵食品(ヨーグルトや納豆など)+食物繊維(さつまいも、ごぼう、海藻など)
◆水分を補給する(1日に1~2L、ノンカフェイン)
◆朝食をしっかり食べて、毎朝排便する習慣にする。
◆運動して腸の働きを促す(30分以上の有酸素運動)


乾燥肌を解消して、美肌になりましょう。


日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

---------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

皆様、あけましておめでとうございます。

お正月はゆっくり出来ましたか?

本年は週末も絡んだので、仕事初めは1月6日から方も多いようです。

体調は万全ですか?

朝晩と日中の気温差が大きいので、体調面でバランスが崩れやすい

状況ですので、十分にご注意ください。

無理の無い範囲で、お仕事を頑張りましょう。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


≪新サービス≫
◆『クレジットカード払い』利用可、キャッシュレス5%還元
◆『呉氏 プレミアム商品券』20%安い https://kure-premium.com/


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので
『メール不要』と返信してください。