アクセスランキング

フォトアルバム

最近のコメント

更新ブログ

最近のトラックバック

プロフィール

フォトアルバム

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院

こんにちは、院長の久保です。 くぼ整体院のサイトに ご訪問いただきありがとうございます。 私は45歳で整体院を創めて、現在まで11年で2万人を超えるお客様を施術してきました。 この経験をもとに たくさんのお客様のお力になれるものと思います。 当院は、整形外科やほかの治療院とは違い、本格的な根本原因を究明して改善する ことを目指している整体院です。 人間には、病気を治す能力が備わっています。その能力を引き出すことが出来れば、 たとえ病院で『もう治りません。』と言われても諦める必要はありません。 諦める前に一度、必ず連絡をください。

ウェブページ

Powered by Six Apart
Member since 03/2017

« 梅雨には梅と乾物? | メイン | ストレスにはバナナ? »

2023年7月 9日 (日)

暑い日にカレー?

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。
元気があれば、仕事・家事・遊び何でもできる。

いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。


≪本日、7月2日は何の日?≫
*半夏生
*真ん中の日(1年の半分)
*うどんの日
*たわしの日


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
7月2日(日)~7月8日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日△)(月△)(火✕)(水△)(木✕)(金△)(土✕)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆熱中症:(日✕)(月✕)(火✕)(水✕)(木△)(金✕)(土✕)
◆気象病:(日〇)(月〇)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)


≪暑い日にカレー?≫

暑い日にスパイスの効いたカレーを食べると様々なスパイスが発汗作用を促し身体を涼しくする効果があるそうです。

そして動脈硬化を予防し血管年齢を若返らせる働きをします。

スパイスは、血管が狭くなったり、詰ったり、破れにくくして、血液の流れを良くするようです。

そのスパイスの代表的なものが、

*ターメリック(ウコン)
動脈硬化の予防、肝臓や神経の保護、関節炎の改善が期待できます。

*コリアンダー(パクチー)
胃腸の機能を高め、ターメリックとシナモンの吸収を助けてくれます。

*シナモン(桂皮)
末梢血管の拡張や高血糖の改善作用が期待できます。

*クミン
食欲増進や消化促進、抗がん作用、胃痛や腹痛、ダイエット効果がが期待できます。


1.【スパイスの効果的な摂り方】

配合の割合は、
ターメリック1、コリアンダー1、シナモン0.8。好みに合わせて、普段の食事に振りかけてお召し上がりください。

摂り過ぎなどによる胃腸障害を防ぐため、1日当たりの用量1.5gを上限にお試しください。
1日2、3回に分けて摂取するのがオススメです。


2.【スパイスの効果的な摂り方】

レシピ:「ライスサラダ」
〈材料2人分〉
・夏野菜 適量 ・ご飯 300g 
・ツナ 1缶 ・醤油小さじ1
・マスタード大さじ1/2 
・すし酢 大さじ2
・クミン 小さじ1/2
材料を混ぜるだけで、エスニックなライスサラダの完成です。

クミンパウダーは、小さじ1/4から1/2程度をお好みで調節してください。

他にも、エスニック風の味付けをしたいときは、クミンを一振りすればOK!
加熱しない場合は、最初から混ぜても大丈夫です。


料理を美味しくするだけでなく、体調も整えることができるスパイス。
ぜひ、お試しください。

セリ科の植物やスパイスにアレルギーのある方は、摂取にご注意ください。

 日頃から栄養バランスのいい食事や運動や睡眠に心がけ、健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

----------------------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

蒸し暑くなってきました。

これからまだまだ暑くなって来ますから、夏バテには注意したいですね。

一般的に夏バテとは暑さによる食欲不振、睡眠不足などから疲労が溜まり、
体調が悪くなった状態です。

現代のようにエアコンが普及した状況だと、中と外の気温差が大きく、
体温を一定に保つ働きを担う自律神経に大きな負担がかかり、
自律神経の乱れが生じたりします。

まずは食べ物をを見直してみましょう。

暑いからと言って冷たい物ばかりを摂ると、内臓が冷えて働きが悪くなり
食欲不振を助長してしまいます。

また食欲が無いからと素麺、うどんなどあっさりとした食事になりがちですが、
炭水化物はエネルギーの元になる糖質ですが、代謝にはビタミンB1が使われます。
つまりビタミンB1が無ければ糖質はエネルギーに変わらないので、
より疲れやすい体になってしまいます。

ビタミンB1含む食材旬として豚肉などを中心にバランス良く食べるようにしましょう。
蕎麦はビタミンB1も取れるので、おすすめです。
鍋料理なんかも良いですよね。

しっかり食べて、暑さに負けない健康状態を維持しましょう。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
----------------------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
https://www.ekiten.jp/shop_6005985/reserve/
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので『メール不要』と返信してください。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/713670/34262145

暑い日にカレー?を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。