アクセスランキング

フォトアルバム

最近のコメント

更新ブログ

最近のトラックバック

プロフィール

フォトアルバム

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院

こんにちは、院長の久保です。 くぼ整体院のサイトに ご訪問いただきありがとうございます。 私は45歳で整体院を創めて、現在まで11年で2万人を超えるお客様を施術してきました。 この経験をもとに たくさんのお客様のお力になれるものと思います。 当院は、整形外科やほかの治療院とは違い、本格的な根本原因を究明して改善する ことを目指している整体院です。 人間には、病気を治す能力が備わっています。その能力を引き出すことが出来れば、 たとえ病院で『もう治りません。』と言われても諦める必要はありません。 諦める前に一度、必ず連絡をください。

ウェブページ

Powered by Six Apart
Member since 03/2017

« 2021年7月 | メイン | 2021年9月 »

2021年8月

2021年8月31日 (火)

ひざ関節について!

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、8月29日は何の日?≫
*おかねを学ぶ日
*ターミネーター(審判の日)
*馬肉を愛する日
*Piknikの日

≪健康天気予報≫
8月29日(日)~9月4日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金×)(土×)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水○)(木△)(金△)(土△)
◆ぜん息:(日×)(月×)(火×)(水△)(木△)(金△)(土△))
◆手足口病:(日×)(月×)(火×)(水×)(木○)(金○)(土○)


≪ひざ関節について!≫

やはり関節も、年齢とともに老化します。
早くから老化を自覚する部分は「膝」ではないでしょうか?

そして、ひざ関節の痛みの中で、最も多いのが「変形性膝関節症」です。

ひざの関節の軟骨がすり減ることで、関節自体が変形する病気で、炎症を起こすと、いわゆる“ひざに水がたまる”状態になります。

いつまでも元気なひざを保つには、まず肥満に気をつけること!

そのためには、適度な運動が必要ですが、やりすぎると逆にひざ関節を痛める原因になりますので、毎日の軽いストレッチを続けるこことも大切です。

また、ひざに負担のかかりにくい水中ウォーキングもオススメです。

また、ひざのためには、和式より洋式の生活が適しています。

変形性膝関節症は、三十代から少しずつ始まり、四十代の半ばくらいになって痛みを感じる人が増えます。

・・・その頃には長年の疲れがたまって『そろそろメンテナンスしてくださいね』と、関節がお願いしているのでしょう(^_^;)

ひざ関節の痛みは歩行を困難にするため、日常生活にも支障をきたします。

痛みをかばって生活するのは、想像以上に不便なもの。。。

すでに自覚症状がある人は、関節に負担をかけない生活を心がけてくださいね。

特に、猫背、O脚、骨密度が低い、低女性ホルモンの人は、膝痛になりやすいですからね。



日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

--------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

早いもので8月ももうすぐ終わりですね。
今年は序盤は猛暑で、中盤以降は雨が多くてなかなか大変な8月でした。
 
現在はまた暑さが戻って猛暑が続いていますが、9月に入ると秋雨により
気温が下がり涼しくなるようです。
  
こういう時こそ、体調不良が起きやすいのでご注意を…

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。



当院の『ウイルスの感染予防と発病予防』
http://ww7.enjoy.ne.jp/~kubo-h/sp/spvirusyobou.html


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。(新システム)
https://rsv.ekiten.jp/shop_6005985
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので『メール不要』とこのメールに返信してください。

2021年8月22日 (日)

暑いときの運動

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、8月22日は何の日?≫
*はいチーズ!の日
*ラブラブサンドの日
*金シャチの日
*禁煙の日


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
8月22日(日)~8月28日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日×)(月△)(火×)(水×)(木×)(金△)(土△)
◆関節痛:(日×)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆ぜん息:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金×)(土×))
◆手足口病:(日×)(月×)(火×)(水×)(木×)(金×)(土×)


≪暑いときの運動≫

昔は「水を飲むとバテる」「日焼けした肌は、健康的に見える」などと言われていましたが、

今では、こまめな水分補給や紫外線対策による日焼け予防をしっかり行うことが、真夏の運動の大原則!

そして、過ごしやすい季節以上に運動を始める前は、自分のコンディションをしっかりチェックしましょう。

コンディションが悪い場合は屋外ではなく、屋内の風通しの良い所で運動するようにしたり、無理をせず、その日の予定を中止することも大切です。

気温の高い中での運動は、想像以上に体に負担をかけるのです。

☚こんなときは要注意!
★前日の夜、あまり眠れなかった(睡眠不足)
★体が重く、だるい感じが残る(疲労感)
★食欲がない(食欲不振)
★毎日クーラーのきいた部屋で過ごすことが多い(暑い環境に慣れていない)

これらの項目に当てはまる場合は、無理をせず屋内や自宅で出来る簡単な運動から取り組むようにしましょう。

ウエアは通気性の良いものを選びましょう。
メッシュ素材などは、風通しが良く、肌がひんやり感じるクール素材を使ったウエアもあります。

薄手の長袖ウエアは日焼けによる疲労を軽減します。
参考までに、白系のものは日光を反射しますよ。

暑いからといって、ゴロゴロしていると、体はますます疲労をため込んでしまいます。

自分の体の状態を把握し、夏バテ予防・運動不足解消を心がけましょう。

くれぐれも熱中症にはご注意を!


日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

--------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

先々週からの台風からこっち、また梅雨になったかのように毎日が雨で
お天気の良くない状態が続いていますが、こういう日々が続くと低気圧に
よる体調不良を訴える方が増えてきます。
 
いわゆる気象病(お天気痛)と言われるものです。
 
低気圧による影響で、日本人の3人に1人は体調不良に悩まされていると
言われており、単純に計算しても4,000万人はいる事になります。
 
気圧の変化は人体へのストレスになり、それに対抗するために自律神経
(交感神経、副交感神経)が活発に働きます。
 
しかし自律神経が失調状態だと、交感神経、副交感神経の相互調整が
うまく機能せず、様々な不調を起こすようになります。
 
例 頭痛、目眩、ふらつき、耳鳴り、動悸、疲労、関節痛、下痢、便秘…etc
 
自律神経が乱れてる方は、仕事などのストレスに加えて気象によるストレスを
受けて不調が酷くなりやすくなります。
 
昨今のご時世で自由気ままに外に出ることも出来ないので、ストレスを溜め込みやすい
状況であることも拍車をかけています。
 
自律神経の乱れ改善に効く特効薬はありません。
 
自分自身の問題なので、薬による対処療法に頼っても一時凌ぎにしかなりません。
 
その人の生活習慣の問題が自律神経に大きな影響を与えるので、きちんと三食を食べ、
規則正しい生活のリズムにすることが肝要です。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。



当院の『ウイルスの感染予防と発病予防』
http://ww7.enjoy.ne.jp/~kubo-h/sp/spvirusyobou.html


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。(新システム)
https://rsv.ekiten.jp/shop_6005985
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので『メール不要』とこのメールに返信してください。

2021年8月15日 (日)

ちょっと休憩しましょう!

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、8月15日は何の日?≫
*終戦の日(1945年(S20年))
*すいとんで平和を学ぶ日(小麦粉の団子汁)


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
8月15日(日)~8月21日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日△)(月△)(火×)(水×)(木×)(金×)(土△)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水×)(木△)(金△)(土△)
◆ぜん息:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金×)(土×))
◆手足口病:(日×)(月×)(火×)(水×)(木×)(金×)(土×)


≪ちょっと休憩しましょう!≫

PC、メール、電話・・・オフィスで働く人の中には、座りっぱなしで、すっかり運動不足な人も多いのでは? 

実は、オフィスワークは運動不足だけでなく、“心臓病”のリスクが高まるってことを知っていましたか?

イギリス保健省は、運動不足や肥満を解消し、国民の健康を向上させることを目的に、オフィスワーカー向けの『職場でできる運動のガイドライン』を作成しました。

イギリスは、国民の60%が肥満しており、2050年には、90%の人が肥満化している!と予測されています。

イギリスは意外にも、肥満大国なんですね(驚)

このガイドラインで注目したいのは「30~40分に1回は立ち上がり、座りっぱなしにブレイクを入れること」という項目!

座った姿勢で長時間過ごすことが、健康上の問題を引き起こす可能性があると指摘し、一日中座りっぱなしのオフィスワーカーは、たとえ定期的に運動していても、心臓病で死亡する可能性が高いという報告が・・・

また、一日6時間以上座っている女性は、そうでない女性に比べて、心臓病やがんの死亡率が、40%高いと報告されています。

立ち上がるだけでは、大したカロリー消費につながらないと思うかもしれませんが、立ち上がることで一時的に心拍数が上昇します。

そのことが、心臓病や糖尿病だけでなく、美の大敵である肥満のリスクを低下させてくれるのです。

「座りっぱなしは恐い!」と実感されたら、ぜひ30分ごとに立ち上がってみてください・・・

誰かに「最近よく席を立つね」と言われても「オフィスワーカー向けの健康法です」とサラッとかわして、身を守ってくださいね。



日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

--------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

すごい大雨でしたね。
数年前の西日本豪雨を思い起こさせるような雨でした。
 
このまま止んでくれると有り難いのですが、週間天気予報では今週前半
くらいまでは雨が降るようです。
 
まだまだ気の抜けない日々が続きますが、安全最優先でお過ごしください。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。



当院の『ウイルスの感染予防と発病予防』
http://ww7.enjoy.ne.jp/~kubo-h/sp/spvirusyobou.html


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。(新システム)
  https://rsv.ekiten.jp/shop_6005985
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので『メール不要』とこのメールに返信してください。

2021年8月 8日 (日)

「食べ合わせ」って本当?

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、8月8日は何の日?≫
*山の日
*挑人の日(新しいことに挑戦する人を応援する)
*歯ブラシ交換デー
*たこ焼きの日


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
8月8日(日)~8月14日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日○)(月×)(火△)(水△)(木○)(金×)(土△)
◆関節痛:(日○)(月△)(火△)(水○)(木○)(金×)(土△)
◆熱中症:(日×)(月△)(火△)(水△)(木△)(金×)(土×))
◆熱帯夜:(日×)(月×)(火△)(水△)(木△)(金○)(土△)


≪「食べ合わせ」って本当?≫

夏になると「食べ合わせ」という言葉を耳にしますね。

「食べ合わせ」について、米医科大学に留学し、杏林大学の教授もしている医師が説明するには、・・・

【ウナギ×梅干し】
脂の多いウナギ、酸味の強い梅干し、両方とも内臓への刺激が強い。特に、美味しいウナギの食べ過ぎ防止などの諸説があり、酸が脂の消化を助けて相性がよいとも言われている。

【天ぷら×スイカ】
油分の多い天ぷらは胃腸の負担が大きく、水分の多いスイカは胃液が薄くなりやすいので、消化不良を起こしやすいため避ける方が無難。

【ほうれん草×ゆで卵】
ゆで卵に含まれる硫黄分が、ほうれん草に含まれる鉄分と結合して、体内への吸収を少し妨げてしまうが、気にしなくてもよい。
卵は、焼けば問題が起こらない。

【カニ×柿】
傷みやすいカニと、消化の悪い柿の組み合わせは、両方が体を冷やす食材とされ、冷えを促進するため避ける方が無難とされているが、適量なら問題ない。

【ニンジン×ダイコン】
ダイコンに含まれるビタミンCを、ニンジンに含まれるアスコルビナーゼという酵素が破壊してしまうとされる。冷やすか、50℃以上に温める、酢を加えると問題が起きない。

【ワカメ×ネギ】
ワカメに含まれるカルシウムの吸収を、ネギに含まれるリンが阻害するためによくないとされるが、ワカメ自体にもリンは含まれているため、実際には大きな問題ではない。

【ナス×そば】
ナスもそばも、体を冷やす食材といわれている。ただし、温かい状態で食べれば緩和されるので、ナスは、漬け物⇒天ぷら。そばは、付けそば⇒かけそば。ネギや七味など体を温める食材をプラスするとよい。

他にも、
【うなぎ×銀杏】【鴨×くるみ、きくらげ】
【豚肉×生姜、そば、梅、牛肉】
【牛肉×にら、生姜、栗】
【鶏肉と卵 ×からし、にんにく、ねぎ】
・・・などとあるのですが、

「食べ合わせ」が悪い組み合わせで食べたからといって、誰しもが、お腹を壊したり、病気になるなど医学的な根拠はないようです。

これらは、古くからずっと伝えられ長年の経験から生まれた暮らしの知恵のひとつで、とにかく問題は“食べ過ぎる”ということのようです。

ほどほどに楽しめば、あなたの知っている食べ合わせも恐くはないはず!です(^_^;)



日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

--------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

いやぁ、毎日ホントに暑いですね。
昼日中には外に出たくないのが素直な気持ちです。
殺人的暑さ、なんて表現もありますが大袈裟でも何でも無いと感じます。

強い日差しの中、日陰を探して歩いたりしますが、それだけ涼しいから
日陰を歩きたいわけです。日陰との温度差は最大で20度くらい違ったり
するそうです。

そんな時にお勧めなのが、日陰を持ち歩ける日傘です。

女性としたら必須アイテムで今更かもしれませんが、ここは特に男性の方に
使ってほしいですね。

ただ日傘って女性が使う物というイメージが強いのか、最初から忌避される方も
いるようですが、この時期男性でも日傘を使っている方はチラホラ見かけます。

種類も男性向け日傘として色々あるようで、スタイリッシュなデザインの物や
紫外線カットに優れるもの、雨傘としても使える物など多種多様です。

真夏の直射日光は体に対するダメージが大きく、短時間で疲労が溜まりやすくて、
気づいた時には体調を崩して大事になりかねません。

日傘は有ると無いとでは大違いなので、暑さで体調を崩さない為にも使ってみる事を
お勧めします。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。



当院の『ウイルスの感染予防と発病予防』
http://ww7.enjoy.ne.jp/~kubo-h/sp/spvirusyobou.html


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。(新システム)
  https://rsv.ekiten.jp/shop_6005985
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので『メール不要』とこのメールに返信してください。

2021年8月 1日 (日)

脳が疲れてますよ?

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、8月1日は何の日?≫
*宮島水族館の日
*ネオバターロールの日
*リゾ婚の日
*歯が命の日


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
8月1日(日)~8月7日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日○)(月○)(火△)(水×)(木×)(金△)(土×)
◆熱中症:(日△)(月△)(火△)(水×)(木△)(金×)(土×)
◆熱帯夜:(日×)(月×)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△))
◆手足口病:(日×)(月×)(火×)(水×)(木×)(金×)(土×)


≪脳が疲れてますよ?≫

最近、『いつも疲れていて、集中力が続かない?』と思っていませんか? 

いまの日本人は、慢性疲労症候群といわれていますので、あなたも私も、その一人かも。

IT化により、現場の肉体労働が機械化、机上の業務もPC化、高速で処理能力が増大、円滑に仕事が処理できます。

日常生活の中でもメール・SNS・調べごとなど、その場で簡単に早く友達や家族などと通信し、検索も早くできます。

このように裕福で便利になってきた反面、人間の『疲れ』という副産物が増加してきたことを、**医学博士が警報を鳴らしています。

この疲れていて集中力が続かない状態を、
『脳の意思決定疲れ』というそうです。

服を選ぶ、食事を選ぶ、お客様や社長宛ての資料を作る、データ入力、SNSに投稿、SNSに返信、メールを送る、メールの返事、店を探す、最安値の品を探す・・・など、

これら全て短時間のうちに大量に処理することで、意思決定を繰り返して心をすり減らしてしまうそうです。

人間が1日に使える意思決定の量は限られている・・・と**医学博士はいってますが、測れるものではないようですし、個人差は大きいものと推測します。

では、どのように対処すれば・・・?

ストレスを軽減し免疫力を高めることで、『疲れにくい脳をつくる』ことをマインドフルネスというそうです。

その方法とは、・・・

➊姿勢を正し、呼吸に意識を集中して、
鼻から3秒吸い、2秒とめて、口から5秒吐くを、1日に3分~5分繰り返します。

➋寝る前の30分~1時間は、PC・スマホ・タブレットは使わない。

➌3~4時間に1回は、ナッツ・ヨーグルト・ゆで卵など血糖値が上がりにくいものを食べて、血糖値をコントロールする。

➍朝食に大麦を食べる。セカンドミール効果を使い次の食事の血糖値の急上昇を抑える。

あなたの全ての司令塔の『脳』を癒しましょう。



日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

--------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

今日から8月です。
毎日暑い日々が続いていますが、皆様の体調はいかがでしょうか。

毎年のように夏になると、よく受ける問い合わせがあります。

「就寝中にふくらはぎが攣る、どうしたら良い?」と言うものです。

筋肉には極端に伸びすぎ、縮みすぎで筋肉自体を痛めないように制御する
センサーがあります。(伸び過ぎ制御:筋紡錘 縮み過ぎ制御:腱紡錘)

この場合、縮み過ぎ制御の腱紡錘が機能低下を起こした為、ふくらはぎが
異常収縮して痙攣を起こしたことになります。

原因はいくつか考えられます。

1.水分不足。
何かと暑い夏なので、こまめに飲まないと脱水しやすくなります。

2.冷え。
寝る時、薄着でタオルケットを掛け(足は出ている)、当然エアコンは使ってる
状況だと足は冷えて血行が悪くなります。

3.ミネラル不足
主にはカルシウム、カリウム、マグネシウムが不足していると起きやすくなります。

以上の3点が、腱紡錘の機能低下を招く要因になります。当然条件が重なるほど痙攣
しやすい事になります。

またお年を召した方ほど腱紡錘は衰えるので、先に上げた3つの要因は特に注意しましょう。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。



当院の『ウイルスの感染予防と発病予防』
http://ww7.enjoy.ne.jp/~kubo-h/sp/spvirusyobou.html


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。(新システム)
  https://rsv.ekiten.jp/shop_6005985
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので『メール不要』とこのメールに返信してください。