アクセスランキング

フォトアルバム

最近のコメント

更新ブログ

最近のトラックバック

プロフィール

フォトアルバム

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院

こんにちは、院長の久保です。 くぼ整体院のサイトに ご訪問いただきありがとうございます。 私は45歳で整体院を創めて、現在まで11年で2万人を超えるお客様を施術してきました。 この経験をもとに たくさんのお客様のお力になれるものと思います。 当院は、整形外科やほかの治療院とは違い、本格的な根本原因を究明して改善する ことを目指している整体院です。 人間には、病気を治す能力が備わっています。その能力を引き出すことが出来れば、 たとえ病院で『もう治りません。』と言われても諦める必要はありません。 諦める前に一度、必ず連絡をください。

ウェブページ

Powered by Six Apart
Member since 03/2017

« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »

2019年11月

2019年11月25日 (月)

あなたの冷え症は何タイプ!?

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、11月24日は何の日?≫
*鰹節の日    *冬人参の日
*和食の日    *ブルボン・プチの日


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
11月24日(日)~11月30日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日△)(月△)(火×)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆ぜん息:(日×)(月×)(火×)(水×)(木×)(金×)(土×)
◆インフルエンザ:(日○)(月○)(火○)(水△)(木△)(金△)(土△)


≪あなたの冷え症は何タイプ!?≫

寒くなってきて、体の冷えが気になる
時期になりましたね。

最近の調査では、日本人の約6割の人が
冷えに悩まされているようです。

その内、女性が約7割、男性が約3割を占め、
男性に比べて女性が圧倒的に多い理由は、
筋肉量の多少によることのようです。

私達の体は、食べ物の栄養で熱を発生して、
暑いときは血管を拡張して熱を放出、
寒いときは血管を収縮して熱を逃がさない
ように、自律神経が働いています。

自律神経が正常に働いて、健康的な
体温が保てなければ冷えを感じます。

【手足冷えタイプ】
運動不足や食事量が少なくて、体内で
熱を十分に作ることが出来なくなると
末端までしっかり血液が届かないために起こります。

ダイエット中の人に多く見られ、肌トラブルや
生理のトラブルが起こりやすくなります。

【内臓冷えタイプ】
自律神経の乱れから、手足の血管が収縮しなくなり、
内臓に十分に血液が送れないために起こります。
冷えた飲食が多い人に多くみられます。

【下半身冷えタイプ】
運動不足から足腰の筋力が衰え、セルライトが
付着することで血管を圧迫し、足腰にしっかり
血液が届きにくくなることで起こります。

長時間の座位の仕事や、動きが少ない立ち仕事を
している人に多いタイプです。

【全身冷えタイプ】
食事・運動・睡眠の乱れから基礎代謝が低下して起こり、
慢性疲労や甲状腺機能の低下によることが多いタイプです。

≪冷え対策≫
1.汗が出るくらいの運動をする。(週に3~5回)
2.ストレッチをして可動範囲を広げる。
3.温かい食べ物や飲み物を増やす。
4.偏食や過食を避ける。
5.水分は1日に1~2リットル飲む。
(麦茶・スポーツドリンク・さまし湯)
6.睡眠は、夜11時頃には床に入り6~8時間眠る。
7.寝る前の1時間は、スマホやPCは使わない。
8.お風呂は40度前後で、汗がでるくらい温まる。
9.腰とヘソを貼るカイロで温める。
10.締め付けないユッタリした服装にする。
11.きつい靴やヒールが高い靴は避ける。



日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

---------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

11月もあと少し出終わりです。

ここ数日は暖かいですね。ただ徐々にですがインフルエンザの

流行が進んでいるようです。

当院でもお客様から、「先週インフルエンザに罹っちゃいました。」

とか、インフルのせいで予約の変更をされる方が、

ちらほら見受けられるようになりました。

今週は暖かい日もありますが、後半から寒くなるようです。

実際に貰うことがないように注意したいですね。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


≪新サービス≫
◆『クレジットカード払い』利用可、キャッシュレス5%還元(未定)
◆『呉氏 プレミアム商品券』20%安い https://kure-premium.com/


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
   https://reserve.ekiten.jp/sho p_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので
『メール不要』と返信してください。

2019年11月17日 (日)

ヒートショックに注意!

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、11月17日は何の日?≫
*減塩の日    *いなり寿司の日
*将棋の日    *日本製肌着の日


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
11月17日(日)~11月23日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日○)(月△)(火×)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆ぜん息:(日×)(月△)(火△)(水×)(木×)(金×)(土×)
◆インフルエンザ:(日○)(月○)(火○)(水×)(木×)(金△)(土△)


≪ヒートショックに注意!≫

ヒートショックは年間約2万人、
交通事故死の4倍も発生しています。。

そのうち65才以上の高齢者が約8割、
と5年前までは言われていましたが、
近年では20~30才台の溺死者数が
急激に増加してきています。

この若年化は、PCやスマホの普及から
くる運動不足、夜型生活になることで、
治癒力や体力が低下してきているものと
考えられています。

ヒートショックは、暖かい部屋と冷えた
浴室・洗面室・トイレとの温度差で、
急激な血圧の上昇や低下から起こります。

【ヒートショックの一番多いパターン】
入浴中、めまいや立ちくらみなどの意識障害により浴槽に倒れ、沈み込んで溺死する。

【ヒートショックの予防法】
1.入浴の前後に水分補給する。
2.食後1時間以上空けて入浴する。
3.お酒は入浴後に飲む。
4.暖かい部屋と浴室・洗面室・トイレとの温度差を少なくする。
(温度差、5度以下がベスト)
*お湯を入れた浴槽のフタを開けておく。
*お湯を溜めるときにシャワーを使う。
*暖房器具を設置する。
*特に、高齢者の1番風呂は避ける。
5.入浴のとき、心臓に遠い手や足からかけ湯をする。
6.お風呂の温度は、38~40度、ぬるくする。
熱い風呂が好みの場合でも42度とし、熱いお湯を足して徐々に高めていく。
7.極端な長湯はしない。
8.浴槽からゆっくり立ち上がる。
9.浴室やトイレに手すりを付ける。
10.家族や友人が入浴時に声掛けする。
11.高齢者の心室はトイレの近くにする。
12.トイレでは、いきみ過ぎない。(便秘対策も必要)


日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

---------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

皆さん、音楽を聞いていますか?

それぞれに好きな楽曲やミュージシャンがいると
思いますが、音楽には色々実用的な面があります。

一つは『雰囲気』作りでしょうか。
買い物でお店に行けば、大抵はBGMが流れてて
そのお店に合った雰囲気を作ってくれます。

雰囲気と言っても、店内が明るくなったり内装の色が
変わるわけでもありません。音楽を聞くことで、聞いた人の
意識、心に作用して雰囲気を作っていることになります。

また気持ちが盛り上がるような曲を聞く事で、
場が盛り上がったり、気分が晴れるキッカケにも出来ます。

音楽は心に作用することで、体にも影響が及びます。
例えば胎教でしょうか。妊婦さんのストレスを音楽で軽減して
赤ちゃんに良い環境を作る手段の一つになっています。

また乳牛にクラシックを聞かせると、ミルクの出る量が2~3%
増えたとのことです。(農林水産省畜産試験場)

音楽を日常生活に積極的に取り入れて、生活の環境をより良く
変えてみると良いかもしれませんね。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


≪新サービス≫
◆『クレジットカード払い』利用可、キャッシュレス5%還元(未定)
◆『呉氏 プレミアム商品券』20%安い https://kure-premium.com/


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので
『メール不要』と返信してください。

2019年11月11日 (月)

おやつを上手に!

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、11月10日は何の日?≫
*和紅茶の日    *コッペパンの日
*断酒宣言の日  *いい友の日


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
11月10日(日)~11月16日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日○)(月○)(火△)(水△)(木△)(金×)(土△)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆ぜん息:(日△)(月○)(火○)(水×)(木×)(金×)(土×)
◆脳梗塞:(日×)(月×)(火×)(水△)(木△)(金△)(土△)


≪おやつを上手に!≫

日本人の8割程の人が間食をしているそうです。
でも、おやつをすぐに肥満に結びつけず、
上手に活用しましょう。

ちなみに、おやつに『チョコレート』を食べてる人は、
15~19才の7割、30代の6割、40代の7割。

中高年に人気の『ヨーグルト』は、
20~30才代の6割、50代の7割、
60代の8割、70代の6割。

その、おやつを健康的に食べる方法とは?

『食間が6時間以上あるときに
1日の摂取カロリーの10%以内にする』
と言うことです。
食べる時間と量を守ることが大切なんです。

食後約3時間たつと血糖値は食前と同レベルに下がり、
空腹を感じるのが健康的なリズムです。

そこで間食をとると、過度な空腹を抑え、
脳の栄養補給にもなります。

正午に昼食、午後7時に夕食なら
「3時のおやつ」は理にかなっています。

但し、カロリーオーバーに気をつけましょう!
甘い物や脂っこい物はカロリーが予想以上に
高いので注意が必要です。

そういう意味ではやはり自然なものがいいですね。
さつま芋とか・・・

おやつの量は、とても分かりにくいものです。
女性は150キロカロリー、
男性は200キロカロリーを目安にしてください。

菓子袋のラベルに、例100グラム300キロカロリー
などの表示がありますので、
女性でしたら、そのお菓子の50グラムまでは
食べてもOKです。

参考までに、
ガーナチョコレート(ロッテ)7かけら101kcal
ミルクチョコレーチ(明治)4かけら18g100kcal
ルック不二家 5個103kcal
アーモンドチョコレート(明治)4個93kcal
チョコボール・ピーナッツ(森永)11個17g 99kcal
きのこの山(明治)7個 100kcal
コアラのマーチ(ロッテ)8個98kcal
マーブルチョコレート(明治)23個 20g 99kcal
小枝(明治)12本 99kcal
オレオ(ナビスコ)2枚 21g 105kcal
カントリーマアム(不二家)2枚 22g 100kcal
ポッキーチョコレート(グリコ)10本 106kcal
ポテトチップス(カルビー)18g 100kcal
トンガリコーン(ハウス食品)18g 98kcal
かっぱえびせん(カルビー)21g 102kcal
チョコパイ(ロッテ)1個33g 170kcal



日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

---------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

朝晩は寒くなりましたね。

温かい料理のおでんやシチュー、鍋料理が食べたくなる
季節になったわけです。
肉や野菜などをバランスよく食べられるのが良いですよね。

出来れば、おでんや鍋料理のスープも捨てることなく、
上手に使いたいです。

おじや(雑炊)何かがおすすめですね。
卵を使ってシンプルに仕上げても良いですし、具材を足して
具沢山なおじやもボリュームが有って美味しいです。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


≪新サービス≫
◆『クレジットカード払い』利用可、キャッシュレス5%還元(未定)
◆『呉氏 プレミアム商品券』20%安い https://kure-premium.com/


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので
『メール不要』と返信してください。

2019年11月 3日 (日)

角膜潰瘍に注意!

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、11月3日は何の日?≫
*文化の日      *くるみパンの日
*みたらし団子の日  *アロマの日


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
11月3日(日)~11月9日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日○)(月△)(火△)(水○)(木△)(金×)(土△)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土×)
◆ぜん息:(日△)(月×)(火×)(水×)(木×)(金×)(土×)
◆脳梗塞:(日△)(月△)(火△)(水×)(木△)(金△)(土△)


≪角膜潰瘍に注意!≫

胃潰瘍や十二指腸潰瘍はよく聞きますが、
最近、増えてきているのはなんと「角膜潰瘍」なんです。

疲れ目、ドライアイ、コンタクトレンズを
使用している人の角膜潰瘍が増えてきています。

角膜潰瘍は、目がかゆくなったり目が
カスムなどで、指などで目をこすったり、
コンタクトを長時間装用することで
角膜(黒目)が傷つき、細菌が感染することで起こります。

なかには、カラーコンタクトをファッション感覚で
使っている女性の方が増えているので注意しましょう。

また、潤いが長く続くコンタクトとかも、
装用時間の制限をして使うことをお進めします。

最近では、1週間も連続装用できる
コンタクトもありますが、眼科医の
許可のもとで使いましょう。

【疲れ目の対処法】
1.こめかみを人差し指でやさしく10回ほど押し回す。

2.目頭近くの鼻の付け根を、親指と人差し指で軽くつまみ、上方向にやさしく5回押す。

3.目とコメカミを、40~45度の蒸しタオルで1分程度温める。

4.1時間に1回、近くと10m以上先を繰り返して見る。

5.1時間に1回、3分ほど目を閉じる。

6.視力に合ったコンタクトレンズやメガネに換える。

7.目に良い抗酸化作用のある食材を摂る。
*アスタキサンチン(イクラ・エビ・紅鮭・キンメダイなど)
*ルテイン(ほうれん草・ブロッコリー・パセリ・ケールなどの緑黄色野菜)
*ビタミンA(鶏レバー・うなぎ・マーガリン・卵黄・人参・小松菜など)


日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

---------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

続きです。

前回、体温を上げる為にはエネルギーを消費する必要が
あるので、運動をすると効果的に体温を上げることが
出来ますと書きました。

もう一つ体温を上げる大きな要因は食事です。
見過ごしがちですが、消化器官等の内臓も筋肉で
出来ています。

食べたものを消化吸収するために内臓が働くので、
エネルギーの消費が起こります。

三大栄養素の中では、たんぱく質が消化吸収に最も多く
エネルギーが使われるので、バランス良く食べることで
しっかり体温を上げることが出来ます。

人は寝ている間は休んでいるので朝の体温が低いので、
しっかり朝食をとることで体温を上げて、これから活動する
準備が整えることが出来るのです。

朝、あまり食欲が無い方は、先に温かい物(白湯とか)を
飲んで、胃腸を温めて活発に動けるようにしてあげましょう。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


≪新サービス≫
◆『クレジットカード払い』利用可、キャッシュレス5%還元(未定)
◆『呉氏 プレミアム商品券』20%安い https://kure-premium.com/


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので
『メール不要』と返信してください。