アクセスランキング

フォトアルバム

最近のコメント

更新ブログ

最近のトラックバック

プロフィール

フォトアルバム

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院

こんにちは、院長の久保です。 くぼ整体院のサイトに ご訪問いただきありがとうございます。 私は45歳で整体院を創めて、現在まで11年で2万人を超えるお客様を施術してきました。 この経験をもとに たくさんのお客様のお力になれるものと思います。 当院は、整形外科やほかの治療院とは違い、本格的な根本原因を究明して改善する ことを目指している整体院です。 人間には、病気を治す能力が備わっています。その能力を引き出すことが出来れば、 たとえ病院で『もう治りません。』と言われても諦める必要はありません。 諦める前に一度、必ず連絡をください。

ウェブページ

Powered by Six Apart
Member since 03/2017

« 2019年2月 | メイン | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月31日 (日)

耳たぶは硬くないですか?!

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪3月31日は何の日?≫
*山菜の日  *経理の日
*菜(野菜・果物)の日 *体内時計の日


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
3月31日(日)~4月6日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日△)(月○)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆ぜん息:(日△)(月△)(火△)(水△)(木×)(金△)(土○)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆インフルエンザ:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)


≪耳たぶは硬くないですか?!≫

自分の耳たぶを触ってみてください。
硬くなっていませんか?

健康な耳たぶは、ブニュブニュしていて
柔らかいものです。

また、耳を手で内側に折りたたんで
放してみましょう。

直ぐに元の状態に戻らないのも要注意です。

実は、耳たぶなど外耳の主な成分は
軟骨でできていて、ブニュブニュ成分の
コンドロイチンなどが豊富に含まれています。

それで耳たぶの硬い人や、折り曲げても
すぐに戻らないのは、
コンドロイチンなどの不足が考えられます。

私達の身体の関節・腱・靭帯には、
コラーゲン・グルコサミン・コンドロイチンなど
の成分が沢山含まれています。

中高年になって、これらの成分が不足すると、
膝・肩・腰・爪などを傷めやすくなります。

ですから、普段からこういう成分が
含まれている食べ物を
摂る習慣をつけましょう。

コラーゲンは、うなぎ・鶏の手羽先・豚足・
海老・カレイ・杏仁豆腐・ゼリーなどに
多く含まれています。

コンドロイチンは、かまぼこ・納豆・うなぎ・
さといも・なめこ・オクラ・ヒラメなどに
多く含まれています。

グルコサミンは、カニやエビなどの殻に
含まれているキチン質がそうです。
でも、食べれませんよね?

グルコサミンは、日常、体内で生成しています。
その生成量が、20才の頃に較べて
40~50才では半分以下になります。

ですから、更年期の時期になると
膝・肩・腰・爪などが、傷んでくる
ことになります。

この様なことから、グルコサミンの場合は、
サプリメントを摂ることをお進めします。


日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

-----------------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

もうすぐ新学期になります。
また明日4月1日から新年度が始まります。
それからなんと言っても、新元号が発表されますね。

平成に変わった時は中々慣れなくて、戸惑った記憶も
ありましたが、いざ終わるとなると感慨深いものがあります。

明日になれば分かる事ですが、どんな元号になるか楽しみです。
最初は慣れなくて書き間違いとか起こりそうですが、
知らぬ間に馴染んでいくのでしょうね。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
-----------------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309

2019年3月24日 (日)

あなたの『利き脳』はどちら?!

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪3月24日は何の日?≫
*未来を強くする日 *仰げば尊しの日
*人力車発祥の日  *思いやりと御もてなしの日


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
3月24日(日)~3月30日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日△)(月○)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆ぜん息:(日×)(月×)(火×)(水△)(木×)(金△)(土△)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金×)(土△)
◆インフルエンザ:(日×)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)


≪あなたの『利き脳』はどちら?!≫

人には、利き足や利き腕があるように
脳にも『利き脳』があります。

『利き脳』とは、
本人も無意識のうちに反応し
機能する脳の働きらしいです。

日常、見受けられる人の性格、行動、クセに
相当するようです。

その『利き脳』のタイプを自分が知ることで
仕事、人間関係、スポーツ、掃除・洗濯・収納などの家事、
などに活かしてストレスを減すことのようです。

今日は、その『利き脳』の調べ方と、
4つのタイプを紹介します。

知る方法はとても簡単♪

自然な状態で『指組み(手の五指を交互に組む)』と
『腕組み』をするだけです。


指組み→インプット、腕組み→アウトプットの
特性に関係します。

①指組みをしたときに親指はどちらが“下”ですか?
 *左親指が下ならインプットの利き脳は「左」
 *右親指が下ならインプットの利き脳は「右」

②腕組みをしたときに腕は左右どちらが“下”ですか?
 *左腕が下ならアウトプットの利き脳は「左」
 *右腕が下ならアウトプットの利き脳は「右」


この組み合わせによって
4つのタイプに分けられます。

(1)指→左、腕→左 『ささ脳』
論理的にとらえ、論理的に分析処理。
物事を筋立ててマジメに考えるタイプ。
几帳面で努力家。


(2)指→右、腕→右 『うう脳』
直感的にとらえ、感覚的に処理。
楽天的でマイペースなタイプ。
直感とひらめき重視。


(3)指→左、腕→右 『さう脳』
論理的に考えはじめるも、感覚で処理
細かいことは気にしない!社交的で口達者。


(4)指→右、腕→左 『うさ脳』
直感的にとらえたものを、論理的に分析して処理
個性豊かで負けず嫌い。
わが道を行きつつ、客観的な視点も忘れない。


あなたは、いかがでしたか?

わたしは『さう脳』タイプ?でした。
私、どちらかといえば、ささ脳タイプ? と
自分では思っています。


このような診断は、全て正しい訳ではなく、
全員が当てはまるといったことでもないようですが、

社内やご近所さんとのコミュニケーションや、
説明や御付合いのときなどに、役に立つことがあります。

例えば、
(感覚と直感のみ優先)
「周りに対して、感覚とイメージだけで伝えていませんか?」

(理論のみ優先)
「逆に、何事も理詰めで会話しすぎていませんか?」


もし相手のタイプを知ることができなくても、
自分の脳の得意分野と苦手分野を知ることで、
相手への伝え方の意識が大きく変わってきます。

その『知るきっかけのひとつ』に
してみてはいかがでしょうか?


日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

-----------------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

人間の腸内には600兆~1000兆個、重さにして1kg以上の
腸内細菌が生息しています。
様々なの種類の腸内細菌がいますが、それらの勢力分布
によって体は様々な影響を受けています。
色々新しい発見の報告も多い分野ですが、「え~本当!?」
と言いたくなるような報告もあります。

UCLAの実験で、40人の女性の排泄物から腸内細菌の構成を調べ、
様々な人物、状況の写真を見せながらMRIで脳をスキャンして、
その時の感情の反応を調べました。

「プレボテラ属」の細菌が多く分布している7名はネガティブな
画像を見せられた時、「不安」「苦悩」といったネガティブな
感情を強く感じた。

「バクテロイデス属」の細菌が多く分布していた33名は、
同様の画像を見せられてもネガティブな感情を味わうことが
少なかった。そして、小脳、前頭葉、および海馬の灰白質が、
先のグループより大きく、活動も活発だったということです。

細かいことは割愛しますが、腸内細菌の分布によって、脳内の
神経伝達物質の過不足が起き、思考や行動、感情に影響を
及ぼしているようです。

近い将来、もしかしたら腸内環境を変化させることで、
自分の性格が変えられる時代が来るかもしれませんね。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
-----------------------------------------------------------------------------------

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309

2019年3月17日 (日)

春は解毒の季節!

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪3月17日は何の日?≫
*減塩の日        *国産なす消費拡大の日
*いなり寿司の日  *セント・パトリック・デー


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
3月17日(日)~3月23日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日○)(月○)(火△)(水×)(木×)(金△)(土△)
◆ぜん息:(日×)(月×)(火×)(水×)(木×)(金△)(土△)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金×)(土△)
◆インフルエンザ:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金○)(土△)


≪春は解毒の季節!≫

この冬は暖冬のようでしたね?
でも時々、朝、真冬の寒さを感じる
ときもありますので、
とくに寒暖差には気をつけましょう。

季節は春ですね、草や木々も春と一緒に
少しずつ育っています。

春らしい、先週の(木)に、ツバメが
巣作りのために当院にもやってきました。
昨年、巣立ったツバメかな???

春は山菜の季節です。
是非、山菜を食べて体調を整えましょう!

実は、冬の間は寒くて身体に毒素が
たまる季節と言われています。

そこで、春は、冬にたまった毒素を出す季節、
つまり解毒期間となります。

それでアレルギーの人などは症状が悪化したり、
発症したりすると言います。

自然はうまく出来ているもので、
春の食材には解毒作用にすぐれた物が
たくさんあります。

その旬の食材で代表的なものが『山菜』です。
ふきのとう、たらの芽、山うど、わらび、ぜんまい
青こごみ、よもぎ、のびる、せり、うるい、こしあぶら
行者にんにく、根曲り竹 などです。

これらの山菜を食べると、天然の苦味や辛味が
冬の間に縮こまっていたからだに刺激を与えて、
体を目覚めさせ、活動的にしてくれるといいます。

「春の料理には苦味を盛れ」というコトワザもあるそうです。

この苦味成分は、抗酸化作用のあるポリフェノール類で、
新陳代謝を促進してくれます。

ポリフェノールは、活性酸素を除去し、
老化の進行を遅らせる働きがあります。

また、山菜にはビタミンも豊富なものが多いのも特徴です。
昔は、冬場は葉もの野菜が不足するため、
春にビタミン補給をするという効用もあったのでしょう。

春の苦い山菜で代表的なフキノトウは、
その苦み成分が肝臓に適度な刺激を与えて、
解毒を促進します。

だからコーヒーも肝臓にいいと言います。

旬な物を旬なうちに食べる事が大切なのです。
人間の身体に良いものを、自然が準備してくれているようです。

春は春に取れる物、夏は夏に取れる物、
旬の食材をしっかり食べましょう!


日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

-----------------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

サルコペニアってご存知ですか?

サルコペニアとは、加齢や病気の為に体全体の筋肉の総量が

減少し筋力や身体機能が低下していることです。

 

例えば歩行時に転倒しやすくなったり、缶コーヒーの

プルトップやボトルキャップを開けられなくなったりと

色々生活が不都合になってきます。

 

その筋肉を作る栄養素がタンパク質やアミノ酸です。

ただ日本人の摂取量はサルコペニア予防としては

約半数が推奨レベルには達していないそうです。

 

動物性タンパク質や乳製品由来のタンパク質の摂取が

減少したためと考えられています。

また摂取が夕食に偏っている傾向があるようです。

健康寿命を伸ばすためにも、バランスよくタンパク質食材を

選び、1日2~3回に分けて食べるようにしましょう。

 

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
-----------------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309

2019年3月10日 (日)

ストレスで身体と赤血球が太る?!

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。

≪3月10日は何の日?≫
*パンケーキの日  *フライドポテトの日
*コッペパンの日  *サボテンの日

≪健康天気予報≫ ※広島県南部
3月10日(日)~3月16日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日×)(月△)(火△)(水△)(木○)(金△)(土△)
◆ぜん息:(日△)(月○)(火○)(水△)(木△)(金×)(土△)
◆関節痛:(日×)(月×)(火×)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆インフルエンザ:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)

≪ストレスで身体と赤血球が太る?!≫

ストレスを受けると交感神経が刺激されて
血管が細くなり、血流が悪くなることは
皆さんご承知のことだと思います。

血流が悪くなると新陳代謝が鈍くなって
体脂肪が燃えにくくなるので太りやすく
なるんですよ。

また、ストレスを受けると、簡単に
血圧も上がってしまうことになります。

実はそれだけではないんです。(@_@;) 

ストレスを受けると赤血球が太ってしまうんです。

病院では、平均赤血球容積MCVの
数値で表していますが、通常、
MCVの数値85~90が良いとされています。

ところが、ストレスを受けると
MCVの数値は95前後まで上がってきます。

よって赤血球が大きくなってしまうんです。
するとさらに血液の流れが悪く
なってしまいます。

ですからMCVでストレスの影響度合いを
見ることができるようです。

病院では、MCVの数値が大きい場合は、
ビタミンB12や葉酸などが不足していて、
貧血や肝障害を疑うようです。

MCVの数値が小さい場合は、
鉄分が少なくて貧血を疑うようです。

ですから、ストレスを受けると
身体の代謝が悪くなり太りやすくなりますが、

実は身体が太る前に赤血球が太っているんですね。

MCVの数値の高い人は、抗ストレス食品を
常日頃、たくさん摂る様にしましょう!

ギンナン、クルミ、クコの実などなど・・・

抗ストレス食品は、ほかにも、
大豆製品、緑黄色野菜、じゃがいも、さつまいも
ナッツ類、魚貝類、海藻類がおすすめです。


日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

-----------------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

3月も初旬が過ぎ、桜の開花時期が気になってきますね。

花見の幹事を仰せつかった方であれば、例年通りに咲いてくれと

祈るような気持ちになるかもです。

ただ3月は年度末で何かと忙しくストレスが多い時期です。

あまり気に病まず、自然体で行きましょう。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
-----------------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309

2019年3月 3日 (日)

幸せホルモンの分泌?!

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。

≪3月3日は何の日?≫
*耳の日          *三輪車の日
*くるみパンの日  *みたらし団子の日

≪健康天気予報≫ ※広島県南部
3月3日(日)~3月9日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日×)(月△)(火△)(水×)(木△)(金△)(土△)
◆ぜん息:(日×)(月△)(火△)(水×)(木△)(金△)(土×)
◆関節痛:(日×)(月×)(火×)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆インフルエンザ:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)

≪幸せホルモンの分泌?!≫

ペットを飼っている人が、子犬や猫を
抱いたりなでることで、
「ペットに癒されている」と言います。

実は、好きなペットをなでると
「オキシトシン」と言うホルモンが分泌されます。

そして、なでられたほうも同じように
オキシトシンが分泌されることが分かっています。

ですから、ペットをなでると「オキシトシン」
ホルモンが分泌され幸せな気分になれるのです。

人をほめる場合にも、なでてあげると
幸せ気分が倍増するわけです。

それでこのホルモンの事を
「幸せホルモン」と呼びます。(*^_^*)

実はこの幸せホルモンこと「オキシトシン」は
お産の時の出産をスムーズにするホルモン剤なのです。

「オキシトシン」とは、ギリシャ語で
「早く生まれる」という意味で
古くから女性の出産や子育てに関連する
ホルモンとして広く知られていました。

「幸せホルモン」とも呼ぶ以外にも、
「恋愛ホルモン」「抱擁ホルモン」
「信頼ホルモン」「絆ホルモン」
「思いやりホルモン」「癒しホルモン」など、
数々の異名を持つホルモンです。

いまの社会生活のなかで、
ストレスを癒して心身の健康を掴み取り、
幸せな未来へと歩み出すためにも
しっかり分泌さましょう。

【オキシトシンを分泌させる方法】

*スキンシップ
*家族団らん
*友達と食事をする
*友達とカラオケにいく
*おしゃべり
*プレゼントを贈る
*人に料理を作る
*感動する
*感情を素直に表す
*親切を心がける
*思いやりの気持ちを呼び覚ます
*くぼ整体院の整体を受ける

「オキシトシンの上手な分泌法」をマスターして、
幸せを掴み取りましょう。


日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

-----------------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

ニュースなどで報道されている流行っている病気というと、
一頃よりは減ったようですが、インフルエンザが挙げられます。
ただ最近他の病気も目にすることが増えました。

麻疹です。

「何だ麻疹か」

と思うかもしれませんが、日本では2015年に麻疹排除国に
認定されています。(国内の麻疹を撲滅したという事)
つまり現在流行している物は海外から流入したという事になります。

唯一の対処法はワクチンを接種することです。
抗体はワクチンを2回接種で99%、1回で95%で陽転化しますが、
2回の接種が望ましいです。1回だと経年すると弱くなるそうです。

ワクチンの接種がなくて麻疹に罹患したことのない方は要注意です。
感染力は強くインフルの数倍から10倍とも言われており、
免疫の無い方が感染するとほぼ100%の人が発症すようです。

特効薬は無いので対処療法を受けながら自然治癒に頼るしか
無いのですが、成人は重症化しやすいと言われています。
また肺炎などの合併症を起こしやすい事も要注意です。

海外に行かれる予定の方で(特にアジア方面)、
抗体が無いと思われる方はご自分の為、ご家族の為にも
予め予防接種を受けておいた方が安心できると思います。

 

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
-----------------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309