アクセスランキング

フォトアルバム

最近のコメント

更新ブログ

最近のトラックバック

プロフィール

フォトアルバム

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院

こんにちは、院長の久保です。 くぼ整体院のサイトに ご訪問いただきありがとうございます。 私は45歳で整体院を創めて、現在まで11年で2万人を超えるお客様を施術してきました。 この経験をもとに たくさんのお客様のお力になれるものと思います。 当院は、整形外科やほかの治療院とは違い、本格的な根本原因を究明して改善する ことを目指している整体院です。 人間には、病気を治す能力が備わっています。その能力を引き出すことが出来れば、 たとえ病院で『もう治りません。』と言われても諦める必要はありません。 諦める前に一度、必ず連絡をください。

ウェブページ

Powered by Six Apart
Member since 03/2017

« 2018年7月 | メイン | 2018年9月 »

2018年8月

2018年8月26日 (日)

セキが止まらない? 歯が溶ける?

おはようございます。
くぼ整体院です。

JR西日本ホームページ情報によると、
*広駅と広島駅間が9月9日から電車が利用可能に、
*広駅と川尻駅間が10月中から電車が利用可に
なります。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
8月26日(日)~9月1日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日○)(月○)(火△)(水△)(木△)(金△)(土×)
◆熱中症:(日×)(月×)(火×)(水×)(木△)(金△)(土×)
◆脳血管障害:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)


≪セキが止まらない? 歯が溶ける?≫

最近、風邪気味でもないのにセキが止まらない?
とか、冷たいものや甘い物が歯にしみるとか?
思いあたることはないですか?

これって、胃液が逆流していることも
考えられます。

ご存知の、逆流性食道炎です。

日本人は、食生活の欧米化により、
胃酸を作る細胞が35%も増え、
生活習慣の悪化も加わり、
胃酸が逆流しやすくなっています。

代表的な症状は、胸やけや胃もたれ
ですが、消化力が強い胃酸によって
思わぬセキが続いたり、歯が溶けたり、
のどの違和感や中耳炎にもなります。

つぎの様な人は、胃酸が逆流しやすいです。

*肥満
*猫背
*前かがみが多い。
*食べ過ぎてしまう。
*お酒の量が多い。
*ストレスが多い。
*食べてすぐに横になる。

胃酸から身を守る、生活の知恵とは?

*食べ過ぎない(腹八分目)
*一口30回は噛んで食べる。
*食後2時間空けて眠る。
*食後すぐに横にならない。
*お酒は適量にする。
*背すじを伸ばす。
*右を下にして寝る。
*ベルト、スボン、着衣でお腹を締めつけない。
*食事よりも前の適度な運動で、消化をスムーズにする。
*栄養バランスがとれた食事で、消化をスムーズにする。

さらに寝るとき、
毛布を4枚くらいに折りたたみ、
腰より頭上まで敷き、その上に
枕を置いて寝る。

ここまでやっても、なかなか症状がとれないときは、
一旦は、お医者さんに診てもらうと安心します。

早く治して再発させたくないとお思いでしたら
その後の治療と生活習慣の改善アドバイスは、
くぼ整体院が得意にしているところです。


日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

-----------------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

台風一過、やっぱり暑かったですね。

この度は大きな被害は無かったようですが、

台風が来るとなると、色々心配事が増えてしまいます。

もうこの辺で打ち止めにして欲しいものですが…

取り敢えず、対策だけは怠らないようにしましょう。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
-----------------------------------------------------------------------------------


是非、心豊かな生活にお試しください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309

2018年8月19日 (日)

蒸し暑い時を乗りきろう!

おはようございます。
くぼ整体院です。

呉市防災情報メールによると、
*375号が18日(土)17時~車が通行可、
*広駅と呉駅間が20日(月)から電車が利用可に
なりますね。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪健康天気予報≫  ※広島県南部
8月19日(日)~8月25日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日○)(月○)(火△)(水×)(木×)(金△)(土△)
◆熱中症:(日△)(月△)(火△)(水×)(木×)(金×)(土×)
◆脳血管障害:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)


≪蒸し暑い時を乗りきろう!≫

蒸し暑いですね。
この蒸し暑さを運んでくる台風、
この時期としては最速となる
台風20号が発生したようです。

この蒸し暑さに加えて、
「何だかだるい」「疲れがとれない」
「食欲がない」という人が増える季節です。

ほかにも、
*エアコンやクーラーの冷えがツライ。
*PC仕事や長時間運転で、目の疲れや、目が乾いてツライ。
*外出先での便秘や頻尿が気になる。
*お出かけ日和の晴天なのに頭痛を起こす。(サングラスを使いましょう)
*体調不良を起こし、胃が痛いこともある。
*仕事や勉強しても集中できない。イライラする。
*気温は高くても汗が出にくくてツライ。

あなたは、大丈夫ですか?
暑い時期の体調不良はすべて『夏バテ』というそうです。

そこで、
【夏バテ、夏疲れを乗りきる知恵】
を、お伝えします。

1.お風呂は、38度で約10分、汗が出るくらい温もる。
  入浴剤を入れると効果的です。

2.くるぶしが浸かる足湯、40~42度で約10分。
  寝る1時間くらい前が効果的です。

3.ヘソの下を貼るカイロで温める。
  横になり、1リットルのペットボトルに45度のお湯を入れて温めるのもよい。

4.42度くらいの蒸しタオルで、目とコメカミを1分×1~2回温める。
  副交感神経が優位になるので寝る前が効果的です。

5.エアコン、クーラー、扇風機の風を、直接、身体に当てない。

6.エアコン、クーラーが効いてるところでは、
  上着・靴下・スカーフ・ひざ掛けを利用する。

7.飲食物は温かいものにする。
  お茶・麦茶・スープ・味噌汁・スパイスの効いたカレーなど。

8.洗髪後は、すぐにドライヤーで乾かします。
  海水浴やプールの後も、できるだけ早くドライヤーで乾かしましょう。

9.30分くらいのウォーキングや軽い運動で、汗をかく練習をします。
  週に3~4日、汗の量は少量、水分補給しながら行うと効果的。

10.1日の水分摂取量は、1~2リットル。麦茶・スポーツトリンクがおすすめ。
  体重50kgの人は1リットル以上、体重70kgの人は1.5リットル以上を目標。

11.肩こりや腰痛などは、貼るカイロや45度のお湯を入れたペットボトルで温めると楽になります。

できるだけ複数のことをやって、
この蒸し暑い時期を元気に乗りきりましょう。


日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

-----------------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

梅雨明けからこっち、ずっと暑くて大変でしたが、

ここ数日過ごしやすくて一息つけましたね。

ただ22日(水)あたりから、また蒸し暑くなりそうです。

夏バテ対策をしっかりやって、この暑さを乗り越えましょう。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
-----------------------------------------------------------------------------------


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309

2018年8月12日 (日)

『活性酸素』少量なら健康の味方

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
8月12日(日)~8月18日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日○)(月○)(火○)(水△)(木×)(金△)(土○)
◆熱中症:(日×)(月×)(火×)(水×)(木×)(金×)(土×)
◆脳血管障害:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)


≪『活性酸素』少量なら健康の味方≫

いまや、生活習慣病の原因といわれている
活性酸素は、老化、体力や肌の衰え、
記憶力の低下、心筋梗塞、脳血管障害、
ガン、糖尿病などを引き起こします。

この活性酸素は、細胞内のミトコンドリアが
アデノシン三リン酸を作るときに出来る
廃棄物で、呼吸する酸素量の1~3%が
活性酸素になります。

でも、実は、この活性酸素、
体内に侵入するバイ菌や有害物質を
分解消化や殺菌をする役目をしており
適正量のうちは健康の味方なんですよ。

じゃ~、なぜ、病気を引き起こすのか?

環境汚染により、紫外線、排気ガス、
化学物質、食品添加物、電磁波などが、
多量に体内に侵入する量が増えると、
それらを分解消化するために、
過剰に活性酸素が作られます。

細胞内に増え過ぎた活性酸素は、
ミトコンドリアが作るSOD
(Super Oxide Dismutase)という
抗酸化作用がある体内酵素が除去します。

しかし、活性酸素の量が多過ぎたり、
SODの原料が不足すると、
活性酸素の除去が間にあわずに溜まっていきます。

活性酸素が残ることで正常な細胞までも
破壊してしまい、老化や生活習慣病が
進行して発病することになります。

特に、朝起きても疲れが残っているときには、

◆活性酸素がしっかり除去されずに溜まって
きたので、十分な休憩や睡眠をとりましょう。

◆SODの原料になる栄養を摂りましょう。
【ビタミンA】人参、トマト、緑黄色野菜、卵、赤身魚
【ビタミンC】柿、苺、ネーブルなどの果物類
【ビタミンE】アーモンド、ナッツ類、煎茶、ヒマワリ油
【カロテノイド】人参、トマト、緑黄色野菜、鮭の身、エビ、カニ、イクラ、金目鯛
【ポリフェノール】抹茶、ワイン、ブルーベリー、そば、大豆、ごま、生姜、ウコン、ココア、コーヒー、チョコレート、ブドウ、りんご、梨、柑橘類


日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

-----------------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

「今日も暑いですね」が挨拶の常套句になった今日此の頃です。

ニュースでは暑すぎて、海水浴客が例年よりかなり少ないとの事です。

空いているなら、子供の思い出づくりに海水浴でも行こうかと

お考えの方がいるかも知れませんね。

ただ台風シーズン = 土用波の時期です。

1.000km以上離れていても届くものなので、

日本周囲の台風の動きにご注意ください。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
-----------------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309

2018年8月 5日 (日)

脚気のない、活気ある夏に!

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
8月5日(日)~8月11日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日○)(月○)(火○)(水○)(木○)(金△)(土△)
◆熱中症:(日△)(月×)(火×)(水×)(木×)(金×)(土×)
◆脳血管障害:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)


≪脚気のない、活気ある夏に!≫

脚気(カッケ)って、最近あまり聞きませんが
ビタミンB1欠乏により末梢神経がおかされて
足がしびれたり むくんだりする病気です。

実は食生活が豊かになった現代でも
散見されるというから驚きです。

外食やインスタント食品など、
栄養が偏った食生活により、
体内のビタミンB1が不足してしまう
からだと言われています。

体のだるさ、疲れやすさを感じたら、
脚気の可能性も疑ってみましょう。

悪化すると、手足のしびれやむくみ、
息切れなどの症状も現れるので要注意です。

特に夏場は、発汗やエネルギー消費が
増加して消耗が激しくなるため、
不足しやすい季節です。

ビタミンB1を豊富に含む、
豚肉、豆類、ゴマなどを意識して摂取しましょう。

ちなみに、
主食を白米から玄米に替えるだけで、
約5倍ものビタミンB1を摂ることができますよ。

さらにおすすめなのが、蕎麦です。
脚気が流行した江戸で、脚気予防になるとの噂から
蕎麦食文化が広まったと言われるほど。

この夏は、ざる蕎麦をツルリ~。
聞いたソバから脚気対策、してみませんか。


日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

-----------------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

夏バテ対策してますか?

夏バテは疲労なので、その原因に対処する必要があります。

1.エアコンは必須ですが、28℃位を目安にする。

 5℃以上の温度差は自律神経の乱れにつながる。

2.冷たい物ばかり飲食しない。 栄養価が高い物も食べる。

 胃腸が冷えると食欲不振になりやすい

3.しっかり睡眠を取る。(疲労がしっかり回復出来ない)

 入眠1時間前に38度位で入浴したり、

 氷まくらで頭を冷やして入眠しやすくする。

暑い日がまだまだ続きそうですが、

暑さに負けないように頑張りましょう。

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
-----------------------------------------------------------------------------------


是非、心豊かな生活にお試しください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
  https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309