アクセスランキング

フォトアルバム

最近のコメント

更新ブログ

最近のトラックバック

プロフィール

フォトアルバム

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院

こんにちは、院長の久保です。 くぼ整体院のサイトに ご訪問いただきありがとうございます。 私は45歳で整体院を創めて、現在まで11年で2万人を超えるお客様を施術してきました。 この経験をもとに たくさんのお客様のお力になれるものと思います。 当院は、整形外科やほかの治療院とは違い、本格的な根本原因を究明して改善する ことを目指している整体院です。 人間には、病気を治す能力が備わっています。その能力を引き出すことが出来れば、 たとえ病院で『もう治りません。』と言われても諦める必要はありません。 諦める前に一度、必ず連絡をください。

ウェブページ

Powered by Six Apart
Member since 03/2017

« 2021年12月 | メイン | 2022年2月 »

2022年1月

2022年1月30日 (日)

注射は痛いですか?

・栄養バランス・水分摂取・乳酸菌、
あなたの免疫にもっと安心を!

おはようございます。
くぼ整体院です。


今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、1月30日は何の日?≫
*3分間電話の日
*おからのお菓子の日
*サワーの日(宝酒造)
*EPAの日(動脈硬化、中性脂肪の予防)


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
1月30日(日)~2月5日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日△)(月〇)(火△)(水×)(木△)(金△)(土×)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水×)(木△)(金△)(土×)
◆ぜん息:(日△)(月×)(火×)(水×)(木×)(金×)(土×))
◆気象病:(日〇)(月○)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)


≪注射は痛いですか?≫

同じ注射をしても痛い日と痛くない日があるのをご存知でしょうか?

実は、血液がどろどろだと痛いんです。(^_^;)

注射の痛さの違いは、注射の成分濃度と血液濃度の関係によるものだそうです。(@_@;) 

ですから、糖尿病で血液ベタベタとか、汗を良くかいて血液中の水分が減ってドロドロの人は痛いんです。

なので、病院で注射をする予定がわかっていれば、朝から麦茶など水分を良く補給してから行けば痛みが減るというわけです。

でも、普段から血液サラサラでいたいですね。

ベジタリアンの人は、比較的注射をしても痛くないでしょうけど、肉が好きで肉を良く食べている人は注射が痛いかもしれませんね。(^_^;)

それから、若い人にはまだあまり関係在りませんが、点滴をする時に年を取ると注射針のところが にじんでしまう事があります。

これは血管がもろくなっている証拠です。野菜ばっかり食べて肉をあまり食べないと、血管がもろくなるようです。

でもこの場合には「フランス海岸松」を摂ると血管がしなやかになり血栓予防にもなりますのでお奨めです。

コロナ予防接種、私は2回とも腕が痛い以外は副反応がなくてよかったのですが、『3回目の予防接種』と聞くだけでもチクッと痛そうで嫌ですよね。

この『注射は痛い』という気持ちは、水分を摂っても変わりそうにありません。

あなたは、どうですか?



日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

--------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

毎日も寒いですね。(会う人にコレばっかり言ってます)
朝は寒いので、布団から出るのにそれなりに覚悟が必要です。
 
特に寒い時期は不眠などにも影響します。
冷え性の方などは、足が冷えて靴下を重ね履きしたり、電気あんか等も
使用しないと眠れない状況にあったりします。
 
まあ寒いから眠れないという方だけでなく、中々眠れないという方は
季節に関係なく大勢いらっしゃるようです。
 
◎寝付くまでに2時間以上かかる 2回以上目が覚める ぐっすり眠れない
 予定より2時間以上早く目が覚める 不眠のために苦痛を感じる
 眠れないために生活や仕事に支障が出る
 
以上のような事が1ヶ月以上続くと不眠症であると日本睡眠学会では定義
されているそうです。
 
日常的に運動や入浴でしっかり湯船に浸かって代謝を高める。(体温を上げる)
足の裏は汗が多いので、睡眠時は靴下ではなくレッグウォーマーがおすすめ
湿気の多いと寝具は冷たく感じるので、寝る前に布団乾燥機で暖めてから寝る
寝る前の飲食は睡眠の質に大きく影響するので避けましょう。
 
現状の睡眠に不満がある方は、上記の注意点をチェックしてみては如何でしょう。
   

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。



当院の『ウイルスの感染予防と発病予防』
http://ww7.enjoy.ne.jp/~kubo-h/sp/spvirusyobou.html


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。(新システム)
https://rsv.ekiten.jp/shop_6005985
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので『メール不要』とこのメールに返信してください。

2022年1月23日 (日)

甘い物! 別腹はある!?

マスク・消毒・手洗い、乳酸菌・栄養バランス・・・あなたの免疫にもっと安心を・・・

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、1月23日は何の日?≫
*電子メールの日
*アーモンドの日
*花粉症対策の日
*一無二少三多の日


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
1月23日(日)~1月29日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日×)(月△)(火△)(水○)(木×)(金△)(土△)
◆関節痛:(日×)(月×)(火×)(水△)(木×)(金△)(土△)
◆ぜん息:(日×)(月△)(火△)(水×)(木×)(金×)(土△))
◆気象病:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)


≪甘い物! 別腹はある!?≫

不思議なもので、男女問わず(?)どんなにお腹がパンパンでも、デザートに対する食欲が失われることはありませんよね。

「甘いモノは別腹」というのも、まんざらウソではないと思ってしまうのは私だけ!?

実は・・・別腹はあります。

甘いモノや好物に触れた時、どれほど満腹であっても、自然と胃袋のキャパシティが広がるようにできているそうです。

私達の体は文字通り「別腹」を持っていたんですね!?

専門家によると『好物を見たり味わったりすると、脳の視床下部で摂食調節関連ペプチドの一種、オレキシンという物質が分泌され、

このオレキシンの働きによって、胃底部や胃体部が弛緩し、スペースを作り出すことが判明しているんです』とのことです。

確かに、大好物を目の前にすると、満腹でもけっこう無理が利くことは、だれもが経験していることではないでしょうか?

また、このオレキシンは、食べ物を小腸へ運ぶ蠕動(ぜんどう)運動を促進させる働きもあり、消化を活性化させます。

すなわち「甘いモノは別腹」というのは、物理的にも説明がつく現象と言える訳です。

人の体は普段、食欲を増進させるホルモンと食欲を抑制するホルモンがせめぎ合いながらバランスをとっている状態ですが「食べたい!」とか「美味しそう!」といった強い欲求を持つことで、私達の別腹機能は発動してしまうのです。

この現象は、ダイエットの大敵かもしれませんねぇ。。。
体重が気になる方はくれぐれもご用心を!



日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

--------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

連日寒い日が続いています。
寒いと体調に影響が出やすいので気を使いますね。
 
1.お風呂の脱衣場やトイレなどでのヒートショック。
2.この時期に多いノロウィルスなどの感染性胃腸炎。
3.喉の乾きを覚えにくい時期での脱水。
 
特に3番めの脱水は体の様々な影響を与え、健康状態を大きく左右します。
水分不足で血液がドロドロするとヒートショックの原因の一つになりかねません。
感染性胃腸炎も罹病すれば然りです。
 
また中年以降の方に多い乾燥肌も水分不足が原因です。
保湿も大事ですが、もともと水分が足りない場合はいくら保湿しても中々改善は
しません。
 
喉の渇きを感じにくい季節ですが、健康のために毎日定量的に水分を取りましょう。
   

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。



当院の『ウイルスの感染予防と発病予防』
http://ww7.enjoy.ne.jp/~kubo-h/sp/spvirusyobou.html


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。(新システム)
https://rsv.ekiten.jp/shop_6005985
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので『メール不要』とこのメールに返信してください。

2022年1月16日 (日)

酢で体は柔らかくなるのか?

マスク・消毒・手洗い、乳酸菌・栄養バランス・・・あなたの免疫にもっと安心を・・・

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき、ありがとうございます。


≪本日、1月16日は何の日?≫
*禁酒の日
*囲炉裏の日
*ヒーローの日
*1876年、日本初のアイススケート場がオープンした日

≪健康天気予報≫ ※広島県南部
1月16日(日)~1月22日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日△)(月○)(火△)(水×)(木△)(金×)(土△)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水×)(木△)(金×)(土×)
◆ぜん息:(日×)(月×)(火×)(水×)(木×)(金×)(土×))
◆気象病:(日〇)(月〇)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)


≪酢で体は柔らかくなるのか?≫

体は柔らかい方がケガをしにくいと言うものの、昔から体が硬いことに悩んでいる方も多いと思います。

よく『お酢を飲むと体が柔らかくなる』という噂をよく耳にしますが、飲むだけで柔らかい体が手に入るのであれば、これ程 楽なことはありませんよね。

そもそも、なぜお酢にこのような風説がついてまわるようになったのでしょう?

それは、・・・
肉を柔らかくするために、お酢に浸け込んでおく手法が一般的にも知られていますよね。

そういった意味では、人間の肉体も、お酢に浸けておけば同じように柔らかくなると思われているらしい?・・・のです。

しかし、人間の体には、外部の成分をヤスヤスと受け入れない防御機能が備わっていると共に、浸けおくことと、口から摂取することの違いがあります。

口から摂取したものは、消化管に入って細かく分解され、取り込むべき栄養などは、腸壁から吸収され、そうでないものは体外に排泄されます。

その過程で成分自体が変成されますので、やはりお酢を飲んで体を柔らかくすることには無理がありそうですね(汗)

体が柔らかいということは、各関節の可動域が広いことを意味していますが、関節は年齢を重ねて運動量が落ちていくにつれ、どうしても固まっていくものです。

体を柔らかくするには、面倒かもしれませんが、正しいストレッチを週に3~6日 継続することが一番の近道です。

とはいえ、お酢は消化酵素の働きを活発化させるなど、健康にいいのは事実ですから、適度な摂取を心がけましょうね。



日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

--------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

全国的に新型コロナの感染者が増加しています。
広島県も例にもれず増えて、緊張感が強いられる日々が続いていますね。
 
世界的に見ても欧米でも急激に増えて、国によっては1日の感染者が
100万人を超えたりしているそうです。

特にアメリカなどではコロナに加えて、インフルエンザ感染も拡大している
徴候があるようです。
中にはインフルエンザと新型コロナに同時感染した人も出ています。
 
コロナ下の大変な状況でインフルエンザまでもが広がると、非常に苦しい
状況になりそうです。
 
日本でも起きると苦しい状況が更に苦しくなるので、そうならないように
何とか気を付けたいものです。
   

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。



当院の『ウイルスの感染予防と発病予防』
http://ww7.enjoy.ne.jp/~kubo-h/sp/spvirusyobou.html


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。(新システム)
https://rsv.ekiten.jp/shop_6005985
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので『メール不要』とこのメールに返信してください。

2022年1月 9日 (日)

初春『鏡開き』って?

マスク、消毒、手洗い、乳酸菌・・・あなたの免疫に、もっと安心を・・・。


おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、1月9日は何の日?≫
*ジャマイカ ブルーマウンテンコーヒーの日
*VSOP運動の日(企業や店が地域社会に貢献する運動)
*えのすいクラゲの日(神奈川県の新江ノ島水族館が制定)


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
1月9日(日)~1月15日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日○)(月△)(火△)(水×)(木×)(金×)(土×)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水×)(木×)(金×)(土×)
◆ぜん息:(日×)(月×)(火×)(水△)(木△)(金△)(土×))
◆インフルエンザ:(日×)(月△)(火△)(水×)(木×)(金×)(土×)


≪初春『鏡開き』って?≫

鏡餅は、お供えして・開いて・食べると、ご利益がある!?

鏡餅を飾るということは、年神様にお供え物をしたということです。

また、鏡餅は単なるお供え物というよりも、年神様が宿るところだと考えられているので、鏡餅を開くことで年神様をお送りし、正月に一区切りつけるようです。

さらに、年神様の力が宿った鏡餅をいただくことで、その力を授けてもらい、1年間の一家一族の無病息災をお願いします。

お供えして、開いて、食べてこそ鏡餅のご利益があるんですね。

鏡餅は、鏡開き(1月15日)の後で食べよう!?

お正月は年神様をお迎えする行事であり、その年神様へのお供え物が鏡餅ですから、年神様がいらっしゃる間は食べてはいけません。

美味しいものは、後でゆっくり食べましょう。

なお鏡開の日は地域によって違い、土日祝日などによって左右されています。

京都やその周辺では4日、関東は7日・11日、関西は15日となっているようです。

広島県内でも、鏡開の日は地域によって違うようですが、あなたが住んでいる地域はいつですか?



日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

--------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

毎日朝が寒いです。
昼間はそれなりに気温が上がりますが、気温差が10℃以上もあるので
体調管理が大変ですね。
 
明日は成人の日なので、(地域によりますが)明日の成人式を風邪をひいて
出られないというのも残念なので、新成人の方は特に気を付けてください。
ただ今の御時世では中止や延期の所も多いようですが…
 
ちなみに今年の新成人は変則的です。
2022年4月1日から成人が20歳から18歳に引き下げられるので、今年の新成人は
今年に20歳になる人、19歳になる人、18歳になる人が同時に成人と見なされます。
 
ただ法的には18歳以上が成人ですが、実際の成人式は20歳で行う自治体が多いようです。
自治体によっては、時期をずらしながら18歳、19歳、20歳を年齢ごとに分けて行う所も
あるみたいですが…
 
成人となれば親の承諾がなくても出来ることは増えますが、責任が伴うので安易に考えずに
行動しましょう。
 
また成人とは言っても飲酒、喫煙は20歳からなので注意してくださいね。
   

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。



当院の『ウイルスの感染予防と発病予防』
http://ww7.enjoy.ne.jp/~kubo-h/sp/spvirusyobou.html


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。(新システム)
https://rsv.ekiten.jp/shop_6005985
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので『メール不要』とこのメールに返信してください。

2022年1月 2日 (日)

2022寅のお話

新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
2022年 寅年


おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、1月2日は何の日?≫
*初夢の日
枕の下に宝船の絵を敷いて寝るよい夢を見るといわれています。
*初荷
その年初めて運ぶ荷物のこと。農初め。初船。山初め。


≪健康天気予報≫ ※広島県南部
1月2日(日)~1月8日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日△)(月○)(火○)(水△)(木×)(金△)(土△)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水△)(木×)(金△)(土△)
◆ぜん息:(日×)(月×)(火×)(水×)(木×)(金×)(土×))
◆インフルエンザ:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)


≪2022寅のお話≫
2022年(令和4年)の干支(えと)は、寅(とら)で、正確には壬寅(みずのえとら)と言われます。

『十干(じっかん)』の甲乙丙丁戊己庚辛(壬)癸
『十二支(じゅうにし)』の子丑(寅)卯辰巳午未申酉戌亥

「寅」は十二支の3番目で、時刻にすると午前3時から5時の2時間の間を指し、方角は東北東(北から60度)となります。

「寅」は動くの意味で、春が来て草木が生ずる状態を表しています。

また、2022年は五黄の寅年とも言われます。五黄の寅は36年に1回訪れ、前回は1986年です。黄の寅年に生まれの人は一般に運気が強いとされています。

寅年生まれは、リーダーとしての才能があります。 勇敢で争いごとにも強く、自信に満ち溢れています。他人を魅了するところがあります。ただ時々、浮かれすぎて度を越してしまうことも。

しっかりとした性格で判断力もあります。仕事を通じて大胆に自分を表現することができます。そして大きなことを成し遂げることができます。

発言にとても力があります。あまり準備をしなくても臨機応変に対応することができます。 

【仕事運】昇進する機会があります。長年一生懸命に働いた後、ついにリーダーから承認を得るでしょう。同僚からトラブルや嫉妬を招く可能性がありるので目立たないようにすることが吉。

【金運】合理的にお金を使うとスムーズに過ごせる。金を増やす大規模な成果は期待しないほうが吉。

【恋愛運】結婚するのに良い年です。独身の方は彼氏/彼女を見つける大きなチャンスがあります。

干支占いは(中国旅行)HP掲載参考
・・・個人差があります・・・


日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

--------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

あけましておめでとうございます。
本年もくぼ整体院をよろしくお願いいたします。
 
天気予報では、寒くて北日本や日本海側は大雪となっているようです。
またTVなどではコロナの新型株を含めた感染者数が増えているニュースが
流れ、新年早々大変な感じですね。
 
ただ良くないニュースがあったとしても、それに沈んでしまえば悪いままの
状況に流れてしまいかねません。
 
一人ひとりに出来ることはたかが知れていますが、多くの人が前向きに行動
して、少しずつでも良い方向に変えて行くことが大事です。。
 
今年が終わるときに、『大変だったけど良い年だったよね』と言えるように
なりたいですね。
   

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。



当院の『ウイルスの感染予防と発病予防』
http://ww7.enjoy.ne.jp/~kubo-h/sp/spvirusyobou.html


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。(新システム)
https://rsv.ekiten.jp/shop_6005985
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので『メール不要』とこのメールに返信してください。