アクセスランキング

フォトアルバム

最近のコメント

更新ブログ

最近のトラックバック

プロフィール

フォトアルバム

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院

こんにちは、院長の久保です。 くぼ整体院のサイトに ご訪問いただきありがとうございます。 私は45歳で整体院を創めて、現在まで11年で2万人を超えるお客様を施術してきました。 この経験をもとに たくさんのお客様のお力になれるものと思います。 当院は、整形外科やほかの治療院とは違い、本格的な根本原因を究明して改善する ことを目指している整体院です。 人間には、病気を治す能力が備わっています。その能力を引き出すことが出来れば、 たとえ病院で『もう治りません。』と言われても諦める必要はありません。 諦める前に一度、必ず連絡をください。

ウェブページ

Powered by Six Apart
Member since 03/2017

« 慢性腎臓病の予防!その1 | メイン | ヒートショックを防ごう »

2022年10月30日 (日)

慢性腎臓病の予防!その2

おはようございます。
くぼ整体院です。

今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。

いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


≪本日、10月30日は何の日?≫
*たまごかけごはんの日
*リラクゼーションの日
*香りの記念日
*初恋の日


≪健康天気予報≫
10月30日(日)~11月5日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒

◆洗濯:(日○)(月○)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆ぜん息:(日×)(月×)(火×)(水×)(木×)(金×)(土×)
◆気象病:(日○)(月○)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)


≪慢性腎臓病の予防!その2≫

先週は、国民病といわれる「慢性腎臓病」の予防法についてお伝えしました。

今週は、その予防法(その2)について紹介します。

①肉類が大好きな人は、タンパク質を少なめにタンパク質は必要な栄養素ですが、摂り過ぎは腎臓の負担となります。
バランスのよい食事を心がけましょう。

②便や汗でデトックス
便や汗を十分出して、体内の有害物質を少しでも減らしましょう。
青菜、青汁、キノコ類は排泄に有効です。

③農薬、重金属のリスクを減らす
大量の添加物が腎臓を通過します。水銀、カドミウムなど直接腎障害の原因となります。
食品選びは慎重に。

④腎臓にパワーを!
漢方では種実豆は腎臓に良いと言われています。
クルミ、ゴマ、小豆、黒豆などです。
また、高麗人蔘、ポリフェノールなど血行を高めるものは腎臓の働きの向上にお奨めです。


日頃から栄養バランスのいい食事や運動や睡眠に心がけ、健やかな毎日をお送りください。

是非、心豊かな生活にお試しください。

--------------------------------------------------------------------------
【編集後記】

この時期、食欲の秋なんて良く言われますが
食欲の増進には理由があるとされています。
 
諸説ありますが、
 
一つは日照時間が短く、セロトニンが減少してしまい
その為、足りない分は食べて補充しようとします。
 
セロトニンは心の安定や食欲の調整にも関与し、
睡眠に影響するメラトニンの材料にもなります。。
 
また気温が下るので、体温を維持するために代謝を
高める必要があるので、エネルギー消費が高まる。
減った分は補おうとする為、食べる量が増えてしまう。
 
人は熊みたいに冬眠はしませんが、生き物である以上
他の動物と同じように、食べ物が少ない冬が来る前に
エネルギーを溜め込むようになります。
 
等など‥‥‥
 
美味しいものが色々あると、ついつい食べ過ぎて
しまいがちになります。
 
先ずは程々にして体調を維持を優先しましょう。
  

編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。



当院の『ウイルスの感染予防と発病予防』
http://ww7.enjoy.ne.jp/~kubo-h/sp/spvirusyobou.html


※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
https://rsv.ekiten.jp/shop_6005985
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)

肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309


今後の案内が不要な方は、配信停止できますので
『メール不要』と返信してください。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/713670/34254477

慢性腎臓病の予防!その2を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。