メガネ、合ってますか?
おはようございます。
くぼ整体院です。
今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。
いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。
≪健康天気予報≫ ※広島県南部
4月22日(日)~4月28日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒
◆洗濯:(日○)(月△)(火△)(水×)(木×)(金×)(土△)
◆喘息:(日×)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆ストレス:(日○)(月○)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)
≪メガネ、合ってますか?≫
いまや7500万人以上が使っている、メガネ!
ところが実は、メガネが「合っていない」と、
目の疲れ・頭痛・肩こり・めまいなどの
原因になってしまうことがあります。
あなたのメガネ、合ってますか?
では、合ったメガネとは?
どんなものをいうのでしょうか?
目のピント合わせをしているのは、
毛様体筋(もうようたいきん)です。
普段、仕事や勉強で頻繁に見続ける距離で、
この毛様体筋に負担をかけなくても楽に
ピントが合うメガネが、『自分に合ったメガネ』
なんだそうです。
これでは、自力での調整はむつかしいですね?
なので、見たいものが楽に見える『幸せメガネ』を
作るには、専門家に頼みましょう。
まず、眼科医に目の疲れなどの症状が、
どんな時に強く感じるか伝えます。
そして日頃、『近いものを見る時間が長い』とか
『車の運転が長い』など、メガネをかける状況を
伝えます。
処方箋通りのメガネを作りましょう。
私はコンタクトレンズで、遠近両用の事務用と、
遠近両用のバドミントン用を
使い分けています。
参考までに、メガネのフレームやレンズは、
軽いものがお進めです。
特にフレームは、長時間かけていても
鼻や耳の部分に違和感を感じにくい
ものにしましょう。
実は、合わないメガネがもとで
目が疲れるだけでなく、同時に
フレームの影響も受けて
頭蓋骨がズレしまいます。
メガネをかけ続けることで、個人差は大きい
のですが、生まれつきの顔が変形していきます。
仕事・勉強・近視・老眼・メガネなどが
もとで起きている、目の疲れ・頭痛
・肩こり・めまいなどの症状は、
生活習慣からもおこる頭蓋骨のズレが
原因だと、私は考えています。
それで、私が約30年かけたメガネから
コンタクトレンズに換えたときには、
とても気分爽快でした。
顔の歪みは、自力で調整しました。
日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。
是非、心豊かな生活にお試しください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたにとって素敵な一週間になりますように。
※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)
肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
電話0823-72-7309年中無休 9時~21時
コメント