慢性腎臓病に注意!
おはようございます。
くぼ整体院です。
今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。
≪慢性腎臓病に注意!≫
朝晩がずいぶん涼しくなってきましたね。
腎臓機能が低下している「慢性腎臓病」
の患者は「国民病」いわれていて
2000万人と推計されています。
私の担当する人の中にも
人工透析を行っている人が何人もいます・・・(-_-;)
頭痛・めまい・首肩こりなどで来ています。
慢性腎臓病(CKD)が進行すると、夜間尿
・むくみ・貧血・倦怠感・息切れ・頭痛
・めまい・高血圧・尿が少ないなどの
症状が現れてきます。
慢性腎臓病の生活要因としては、
風邪でも無理をしたり、睡眠不足、
薬(化学物質)の摂りすぎ。
また、冷えやストレス過多。
あるいはタンパク質の摂りすぎも考えられます。
それでは「慢性腎臓病の定義」を紹介しておきます。
◆尿タンパクが陽性
◆糸球体濾過値(GFR)が60ml/分以下
*いずれかの状態が3ヶ月以上持続している人が該当となります。
皆さんは大丈夫でしょうか???
腎臓は冷えや過労に弱いので要注意!・・・ですよ。
定期的に健康診断を受け、尿や血圧の検査を
すると早く分かります。
日頃からバランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。
是非、心豊かな生活にお試しください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたにとって素敵な1週間になりますように。
※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)
肩腰慢性専門 くぼ整体院
電話0823-72-7309年中無休 9時~21時
コメント