抗不安剤も怖い?
おはようございます。
くぼ整体院です。
今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。
≪健康天気予報≫
6月18日(日)~6月24日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒
◆洗濯:(日△)(月○(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆風邪:(日△)(月△)(火△)(水○)(木○)(金○)(土○)
◆ストレス:(日×)(月△)(火×)(水×)(木×)(金×)(土△)
≪抗不安剤も怖い?≫
抗不安薬はその名の通り、
不安、緊張を和らげる薬です。
日常生活に多大な支障が出るほど、
不安や緊張が強い不安障害の場合に処方されます。
消炎鎮痛剤や抗癌剤は、
別の病気を作るようなものですが、
実はわからないようで飲んでいる
抗不安剤も怖いのです。
抗不安剤は依存性が強く、
一度使い始めると、
なかなか止められなくなります。
これがないと眠れなくなってしまったり、
ひどくなると日中でも
普通に過ごすことが出来なくなると言います。
そして使い続けていると、
どんどん調子が悪くなってくる
可能性が高いのです。
これは自律神経がクスリによって
振り回されているからで、
交感神経過剰反応と副交感神経過剰反応
といった自律神経のバランスが
とれなくなるからです。
ですから、病院に行って眠れないとか
不安などと気楽に言うのは
ちょっと怖い気がします。
抗不安薬の過剰服用により
呼吸中枢など生命維持に必須な部分が
止まることがあります。
また、肝機能低下など薬物代謝に
悪影響を及ぼす身体的問題がある場合や、
胎児への影響を考慮すべき妊娠中の方などは、
服用に対してとりわけ慎重になるべきです。
くぼ整体院は、薬を減らして
延命する療法です。
日頃からバランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。
是非、心豊かな生活にお試しください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたにとって素敵な1週間になりますように。
※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。
https://reserve.ekiten.jp/shop_6005985/t_form/?rsv=1
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)
肩腰慢性専門 くぼ整体院
電話0823-72-7309年中無休 9時~21時
コメント