カユイ、カユイ、肝臓病かも?!
おはようございます。
くぼ整体院です。
今週も、明るく・元気に・前向きに活きましょう。
いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。
≪本日、7月4日は何の日?≫
*パソコンお直しの日(パソコンを大切に)
*ファッションお直しの日(洋服や靴を大切に)
*シーザーサラダの日
*滝修行の日
≪健康天気予報≫ ※広島県南部
7月4日(日)~7月10日(土)
○は普通、△は注意、×は注意警戒
◆洗濯:(日△)(月×)(火×)(水×)(木×)(金×)(土×)
◆関節痛:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土×)
◆ぜん息:(日△)(月△)(火△)(水△)(木△)(金△)(土△)
◆手足口病:(日×)(月×)(火×)(水×)(木×)(金×)(土×)
≪カユイ、カユイ、肝臓病かも?!≫
カユミは2種類あり、『末梢性のカユミ』は皮膚の炎症によっておこり、『中枢性のカユミ』は、オピオイドが脳を刺激することでおこるようです。
肝臓病によるカユミは『中枢性のカユミ』です。
肝臓病の患者さんの多くがかゆみに悩まされていることが知られています。
なかには「夜、カユクて眠れない」、「あちこちカユクてかきむしってしまう」など、かゆい部分をかいても治まらなかったり、一般のかゆみ止めが効きにくいという特徴があります。
肝臓病が疑われるものの治療を受けていない方は、およそ280万~330万人存在するようです。
肝炎患者さんでは、4人に1人がカユミを訴えています。肝炎の患者さんで「体がだるい」(25.5%)、「体力が低下」(22.9%)「皮膚がカユイ」(22.4%)。
肝臓病によるカユミは、オピオイドによって脳が直接刺激され感じるカユミのため、全身にカユミがあらわれて、かいても治まらないというものです。
そのオビオイドには鎮痛や陶酔の作用があり、体内でつくられるエンドルフィンがあります。
薬ではモルヒネやコデインなどの鎮痛薬があります。
私達は日頃、肝臓に異変が表れても痛みを感じません。これは、肝臓が異変をおこすとエンドルフィンが生成されて鎮痛作用が働いているからで、肝臓が沈黙の臓器と呼ばれているゆえんです。
このエンドルフィンの生成が続くと、脳を刺激して身体の不特定なところが『カユク』なるそうです。
『ダルイ・体力低下・カユミ』は、人間の自然治癒力がつくるエンドルフィンの鎮痛作用では治まりらないほどの異変が肝臓に起きていることを、重症化の前に本人に伝えていると言われています。
カユミが誘発しないよう日常的には、皮膚の刺激を少なくしましょう。
根本対策としては、食生活・運動・睡眠・姿勢を見直し改善することです。
当院の健康度測定器でも、肝臓の疲れ具合が分かりますし、整体で肝臓の疲れを改善して、生活習慣のアドバイスもしますのでご相談ください。
日頃から栄養バランスのいい食事や
運動や睡眠に心がけ、
健やかな毎日をお送りください。
是非、心豊かな生活にお試しください。
--------------------------------------------------------------------------
【編集後記】
梅雨も終盤に差し掛かって来ましたね。
ニュースによると各地で大雨を降らしているようです。
毎年のことですが、7月になると梅雨前線が活発になり雨の量が多く
なります。
いざ大雨になってから慌てることの無いように、事前の準備確認が大切です。
予報には十分に留意して、問題が起きそうな場合は早めに行動しましょう。
編集・投稿の担当は【桑原昭夫】
---------------------------------------------------------------------------
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたにとって素敵な一週間になりますように。
当院の『ウイルスの感染予防と発病予防』
http://ww7.enjoy.ne.jp/~kubo-h/sp/spvirusyobou.html
※いつでも、どこでも、ネット予約が出来ます。(新システム)
https://rsv.ekiten.jp/shop_6005985
※5分横になるだけで整体する『健康まくら』 大好評!発売中
※スタッフ募集・整体師1名(院長のノウハウ伝授)
肩・腰・自律神経・専門 くぼ整体院
日祝OK、当日予約もOK、9時~21時
電話0823-72-7309
今後の案内が不要な方は、配信停止できますので『メール不要』とこのメールに返信してください。
コメント